Entertainment

Entertainment

RIIZEのアントンが選ぶ!SM先輩アーティストの最近よく聴くお気に入りの楽曲-後編-

1stシングル「Get A Guitar」でデビューし、音盤初動成績100万枚を突破した、大人気新人アイドルRIIZE!SMエンターテイメント所属の、7人組ボーイズグループですが、末っ子のアントンが“SMプレイリスト”として最近よく聴いている、SMエンターテイメント所属の先輩アーティストの曲、全10曲を紹介しました。今回は後編として、残りの5曲をご紹介します! ▼前編はこちら RIIZEのアントンが選ぶ!SM先輩アーティストの最近よく聴くお気に入りの楽曲-前編- NCT DOJAEJUNG「Strawberry Sunday」 NCT DOJAEJUNG は、NCTのメンバードヨン・ジェヒョン・ジョンウの3人組ユニット! 2023年4月に発売された1stミニアルバム、「Perfume」の収録曲「Strawberry Sunday」は、R&Bファンクジャンルの曲です。 毎日大事な人と一緒にいられることへの喜びを描いた歌詞や、ピアノのメロディーとシンセサイザーなどのリズムで、明るく軽快なメロディーが春らしい1曲! EXO「Another Day」 2023年7月に発売された7thフルアルバム「EXIST」の収録曲で、のんびりとしたリズムにベースやキーボードを重ねた、ポップソングです。 グルーブ感のある魅力的なボーカルとともに、ワクワクしながら新しい日を迎えるというメッセージを込めた歌詞にも注目! Red Velvet「Good, Bad, Ugly」 2022年3月に発売されたミニアルバム「’The ReVe Festival 2022 – Feel My Rhythm’」の収録曲で、ミディアムテンポのR&Bソングです。 ジャズを感じるサウンドとグルーブ感のあるコード進行は、Red Velvetらしいリズミカルな1曲に仕上がっ

Entertainment

RIIZEのアントンが選ぶ!SM先輩アーティストの最近よく聴くお気に入りの楽曲-前編-

2023年9月4日(月)に1stシングル「Get A Guitar」でデビューし、新人とは思えないほど人気のRIIZE!SMエンターテイメント所属の7人組ボーイズグループですが、末っ子のアントンが“SMプレイリスト”として最近よく聴いている、SMエンターテイメント所属の先輩アーティストの曲、全10曲を紹介しました。今回は前編として、5曲をご紹介します! D.O「I Do」 2023年9月に発売された2ndミニアルバム「기대(キデ)」の収録曲で、先行曲としてMVも公開されています。 「I Do」はリズミカルなメロディーの、アコースティックポップソング! 流星群が降り注ぐ夜の素敵なシーンをテーマに、隣にいる大事な人とずっと一緒にいたい、相手も同じ気持ちなら良いな、という想いを愛らしく描いた曲です。 テヨン「City Love」 2019年10月に発売された2ndフルアルバム「Purpose」の収録曲で、テヨンの声と柔らかなギターのメロディーを組み合わせた、R&Bジャンルの曲です。 日常の中でキラキラ輝く恋愛をして、特別な日を生きる高揚感を歌った歌詞にも注目! おしゃれな気分になれる1曲です。 NCT127「Road Trip」 2021年9月に発売された3rdフルアルバム「STICKER」の収録曲で、爽やかなアコースティックギターとメロディーで、バンドサウンドをベースにしたミディアムポップソング! 大切な人とロードトリップに行き、この瞬間を守りたいどこへ行っても一緒、という願いを温かく表現した歌詞で、ファンソングとしても人気です。 トラックビデオも公開されているので、必見! ジェヒョン「Horizon」 アルバム活動を除くNCTメンバーによる、ソロ曲・自作曲・ユニット曲など、NCTの音楽活動アーカイブプロジェクトNCT LABにて、2023年8月に発表されたNCTジェヒ

Entertainment

俳優やアイドル顔負け!韓国のバレーボール選手はイケメン揃い!?アジア競技大会が絶賛開催中!

2023年9月28日(木)から2023年10月8日(日)に開催されているアジア競技大会!日本でも連日テレビなどで放送されています。日本のバレーボール男子選手がイケメンと話題を集めていますが、韓国のバレーボール男子選手らのビジュアルも負けていません! キム・ソノ プロフィール 名前:김선호(キム・ソノ)生年月日:1999年1月18日出身地:韓国・全羅北道身長:187.1㎝所属球団:Cheonan Hyundai Capital SKYWALKERS バレーボール選手の中では低身長ですが、2020年にプロ入り後は得点源となるエース選手が務めるポジション、アウトサイドヒッターで活躍しています。 攻撃よりも守備に優れたプレースタイルで、年棒は1憶1,800万ウォンを獲得しています。プライベートでは2024年に婚約予定の彼女がいて、自身のInstagramではラブラブな写真をアップしています。 イ・シウ プロフィール 名前:이시우(イ・シウ)生年月日:1994年4月7日出身地:韓国・京畿道身長:188㎝所属球団:Cheonan Hyundai Capital SKYWALKERS 2016年に、Cheonan Hyundai Capital SKYWALKERSへプロ入りしたイ・シウは、7年間同じ球団でプレーしています。 ポジションはアウトサイドヒッターで、アイドルや俳優のような整った顏で人気の選手です。 サーブが上手い選手としても有名で、ここぞという時にサーブで1点を取るのがプレースタイルの特徴! イム・ソンジン プロフィール 名前:임성진(イム・ソンジン)生年月日:1999年1月11日出身地:韓国・春川北道身長:195㎝所属球団:KEPCO Vixtorm Volleyball Team 2020年にKEPCO Vixtorm Volleyball Teamにプロ入りし、アウトサ

Entertainment

元NMIIXX ジニがソロデビュー! 2023年10月にカムバック予定のK-POPアイドルまとめvol.2

2023年も早いもので残り約3ヶ月!10月は様々なアーティストが、ソロデビュー・カムバックが決定していて、さらなる盛り上がりを見せる予感です。特に、元NMIXXの人気メンバージニがソロデビューするなど、注目のアーティストもたくさん!10月もK-POPから目が離せません! ▼vol.1はこちら 2023年もあと3ヶ月!2023年10月にカムバック予定のK-POPアイドルまとめvol.1 ジニ JYPのガールズグループ、NMIXXのメンバーとして活動していたジニは、SUBLIMEという事務所に移籍し、2023年10月11日(水)に1stEP「An Iron Hand In A Velvet Glove」で、ソロデビューを果たします! タイトル曲「C’mon (Feat. Aminé)」を含む、5曲が収録! 人気メンバーだったジニの待望のソロデビューということで、NMIXXのファンからも注目されています。 TXT TXTは、2023年10月13日(金)に3rdフルアルバム「The Name Chapter: FREEFALL」で、カムバックします。 タイトル曲はまだ明かされておらず、全9曲が収録! TXTのYouTubeチャンネルでは、コンセプトクリップの「REALITY」バージョンと「MELANCHOLY」バージョンが、既に公開されています。 TXTらしいダークで儚さを感じる演出で、カムバックに期待です♪ チュウ 元今月の少女のチュウは、2023年10月18日(水)に1stミニアルバム「Howl」で、カムバックします。 タイトル曲「Howl」を含む、5曲収録と言われていますが、詳しい情報はまだ明かされていません。 2023年9月26日(火)には、収録曲「Underwater」のトラックビデオも自身のYouTubeチャンネルで公開され、チュウらしい伸びのある声が印象的

Entertainment

韓国のお盆“秋夕(チュソク)”公開の韓国映画3作品が話題!日本公開が待ち遠しい!

韓国では2023年9月29日(金)が秋夕(チュソク)と言われる祝日で、連休を取って実家に帰省するなど、日本でいうお盆休みにあたります。そんな韓国最大の大型連休と言われるチュソクですが、韓国エンターテイメント業界もチュソクに合わせてアクションを起こしています。なかでも韓国映画は、2023年9月27日(水)公開した映画3作品が、話題です。 「チョン博士退魔研究所:雪景色の秘密」 基本情報 原題:「천박사 퇴마 연구소:설경의 비밀」(チョンバクサ テマ ヨングソ:ソルギョンエ ピミル)公開日:2023年9月27日(水)出演者:カン・ドンウォン、ホ・ジュノ、イ・ソム、イ・ドンフィ、キム・ジョンス他 あらすじ・見どころ 幽霊のような洞察力で、あらゆる事件を解決する偽の退魔士チェン博士が、これまでに経験したことのない憑依事件の解決を試みる、ファンタジースリラー映画。 原作はWeb漫画の「憑依」で、製作費113憶ウォンを投じて作られた超大作です。 俳優陣の演技力だけでなく、CG技術を駆使した迫力のある映像美も楽しめる作品になっています。 「クモの巣」 基本情報 原題:「거미집」(コミチプ)公開日:2023年9月27日(水)出演者:ソン・ガンホ、イム・スジョン、オ・ジョンセ、チョン・ヨビン、チョン・スジョン他 あらすじ・見どころ 1970年代に撮影を終えた映画「クモの巣」のラストを撮り直したいという考えに憑りつかれた監督が、再撮影に納得していない俳優陣や製作陣と一触即発しながら、再撮影を遂行しようとするブラックコメディー映画。 監督は日本でも大ヒットとなった映画、「グッド・バッド・ウィアード」などを手掛けたキム・ジウンの最新作! キャストも実力派揃いで超豪華なことから、話題になっています。 フランスでは2023年11月末、アメリカでは2014年の公開が既に決定しているので、日本での公開も

Entertainment

2023年もあと3ヶ月!2023年10月にカムバック予定のK-POPアイドルまとめvol.1

2023年も早いもので残り約3ヶ月となりましたが、年末の授賞式や歌謡祭に向けてK-POP界隈が盛り上がってくるのは、10月頃からです。そこで今回は、10月にカムバック予定のK-POPアイドルを2回に分けてご紹介!豪華なラインナップになっているので、10月もK-POPから目が離せません! ONF WM ENTERTAINMENT所属の6人組ボーイズグループONF(オンエンエフ)は、2023年10月4日(水)に7thミニアルバム「LOVE EFFECT」で、カムバックします。 タイトル曲「LOVE EFFECT」を含む、5曲が収録! オフシャルトレーラーやコンセプトフィルムは、ONFの公式YouTubeチャンネルにて既に公開されているので、要チェックです。 NCT127 NCT127は、2023年10月6日(金)に5thフルアルバム「Fact Check」で、カムバックします。 タイトル曲「Fact Check」を含む、9曲が収録! メンバーのテイル・テヨン・マークが作詞をした曲も、いくつか収録が予定されています。 タイトル曲の「Fact Check」は、強烈なダンスソングということなので期待大! IVE IVEは、2023年10月13日(金)に1stEP「I’VE MINE」で、カムバックします。 タイトル曲は「Off The Record」「Baddie」「Baddie」のトリプルタイトルで、全6曲が収録! 2023年9月25日(月)には先行曲の「Either Way」が公開され、新たなメンバーのビジュアルに注目を集めています。 2023年10月6日(金)には、タイトル曲の1つ「Off The Record」が先に公開されるので、楽しみですね♪ 2023年10月もK-POPから目が離せない! 2023年10月も、多くのK-POPアーティストがカムバックします!

Entertainment

【TWICE サナの夜食】焼きブルダックパンを作ってみた!詳しいレシピとレビュー付き

デクスとして活動する、韓国人YouTuberが司会を務める「デクスのレンタビュー」というYouTube企画に、ゲストとして登場したTWICE サナ。その中で、紹介されたレシピの一つ「焼きブルダックパン」を実際に作ってみました!料理が苦手な方でもパパっと簡単に作れるレシピをレビューも交えてご紹介します。 焼きブルダックパンとは サナが学生の頃によく食べていた日本の「焼きそばパン」をベースにし、やきそばの代わりにブルダックポックンミョンとクリームチーズをサンドしています! 辛い物好きで知られるサナが、韓国でブルダックポックンミョンを初めて食べた時、「これはパンと合いそうだ」と思ったそう。 準備する材料 ブルダックンミョン ブラック(小カップ):1個オニオンクリームチーズ*マヨネーズ:適量ホットドック用のパン:2個紅しょうが:適量 *今回はオニオンクリームチーズではなく、普通のクリームチーズを使用 焼きプルダックパンのレシピ ①パンをオーブンで1分半~2分焼く②パンの切れ目にクリームチーズを適量塗る③あらかじめ作っておいたプルダックポックンミョンをパンに挟む④上からマヨネーズをかける⑤紅しょうがをトッピングして完成♡ 焼きプルダックパンの気になる味は?? とにかくクリームチーズとブルダックの相性がバツグン◎かなり辛いのではないかと心配しましたが、ブルダックの辛さはクリームチーズでまろやかになり、辛さはほとんど感じないです♡本当においしくてハマります! また、辛いのが苦手な方は、ブルダックポックンミョンを作る際に、ブルダックソースの量を調節するか、クリームチーズをパン生地が隠れるくらい多めに塗ると、まろやかになるのでおすすめです◎本当に簡単に作れるので、みなさんぜひ一度試してみてください♡

Entertainment

BLACKPINK×VERDYのポップアップが日本でも開催決定!メンバーも訪れたストアの詳細は?

BLACKPINKが、2022年10月から2023年9月まで行ったワールドツアー「BORN PINK WORLD TOUR」を記念し、ポップアップストア「BORN PINK Pop-Up Experience」を開催!日本では、2023年10月6日(金)東京にオープンします! 「BORN PINK Pop-Up Experience」が日本で開催決定! 今月17日、ソウルで幕を閉じたBLACKPINKの2022-2023 ワールドツアー「BORN PINK WORLD TOUR」。同ツアーのアートディレクターを務めたアーティスト・VERDYとコラボしたポップアップが遂に日本に上陸!2023年10月6日(金)、東京タワー RED° EVENT SPACE 1Fにオープンします♡ メンバーも来場!気になるポップアップの詳細は? ロンドン、ニューヨーク、ロサンゼルス、ソウルでも実施された今回のポップアップ。VERDYが手掛けた遊び心溢れるストアは、オリジナルデザインのアパレルアイテムが展開するほか、ユニークなフォトスポットがたくさん!メンバーも実際に訪れ、個人SNSに認証ショットを投稿しています♡ アメリカン・エキスプレス会員は優待特典も! また、アメリカン・エキスプレスの会員の方には、貸し切り時間枠、専用のチェックアウトラインでのお会計や、ステッカーのプレゼント、会員のみ購入可能な限定Tシャツなどの優待特典を用意!プラチナ・カード®︎、アメリカン・エキスプレス・ビジネス・プラチナ・カード®︎の会員の方は、ストアオープン1時間前からの入場可能なアーリーアクセスの特典があります。この機会にアメリカン・エキスプレスのカードを申し込んでみてはいかが? BLACKPINK BORN PINK ポップアップストア概要【開催期間】2023年10月6日(金)11:00-12:00 プラチナ・カ

K-POP アイドル アート
Culture

アート好きを公言するK-POPアイドルが日本で訪れた美術館は?BTS・RMやSEVENTEEN・THE 8など

アートが好きなK-POPアイドルが意外と多いのはご存知ですか?今回の記事では、BTSのRMをはじめとした男性アーティストに注目し、アート好きなK-POPアイドルが日本で訪れた美術館や展覧会をご紹介します。 BTS・RM K-POPアイドル界、屈指のアート愛好家であるBTSのRM!コンサートの休憩中に画集を読む姿や、彼のInstagramでは展覧会に行った様子や自宅にあるコレクションの数々がアップされています。 江之浦測候所 2023年8月にRMのInstagramにアップロードされたのは、神奈川県小田原市にある江之浦測候所です。禅の空気感を感じることの出来る完全予約制のアートプレイス。自然の移ろいの瞬間を切り取ったような空間作りが特徴的です。 江之浦測候所(えのうらそっこうじょ)●住所:神奈川県小田原市江之浦362番地1●営業時間:午前の部 10:00~13:00/午後の部 13:30~16:30●休館日:火・水曜日、年末年始および臨時休館日●江之浦測候所公式WEBサイト N’s YARD 日本を代表する現代美術家の奈良美智が、栃木県の那須に設立したアートスペース『N’s YARD』にも訪れたRM。自然豊かな那須の土地に、奈良氏の絵画・彫刻を始め、彼が集めたレコードジャケットも展示されています。2023年の9月に開催されたフリーズ・ソウルに奈良美智氏が出展した際も、RMが奈良氏を尋ねた様子がInstagramにアップされました。 N’s YARD(エヌズヤード)●住所:栃木県那須塩原市青木 28-3●営業時間:10:00~17:00●休館日:火・水曜日 ※毎年12月中旬から翌年3月下旬にかけて休館●N’s YARD公式WEBサイト SEVENTEEN・THE8 SEVENTEENのTHE8は、ファンの間では相当のアート好きで有名。リアリティー番組等では、THE8が油彩画を描

Entertainment

ヒット作品出演で大ブレイク間違いなし!2023年注目の若手女優は誰?-後編-

2023年は、まだ残り約3ヶ月ありますが、韓国ドラマや映画など、ヒット作品が大豊作!最近では、韓国放送と同日に世界でも配信されるため、ヒット作に出演した俳優陣は、韓国だけでなく世界で注目の的となります。そこで今回は、今後ブレイク間違いなし!2023年注目の、若手女優をご紹介します。 ▼前編はこちら ヒット作品出演で大ブレイク間違いなし!2023年注目の若手女優は誰?-前編- ノ・ユンソ プロフィール 名前:노윤서(ノ・ユンソ)生年月日:2000年1月25日出身地:韓国・ソウル身長:167㎝血液型:不明デビュー作:2022年tvNドラマ「私たちのブルース」 豪華キャストで、放送前から注目されていたtvNドラマ「私たちのブルース」がデビュー作。 デビュー作にも関わらず難しい役柄を演じきり、デビュー直後から注目を集めました。 その後は、2023年tvNドラマ「イルタ・スキャンダル〜恋は特訓コースで〜」や、Netflixオリジナルドラマ「配達人~終末の救世主~」に出演しています。 2024年以降は、Netflixオリジナルドラマ「誰もいない森の中で(仮)」や、台湾映画「聴説 -hear me-」のリメイク作の出演も決定していて、今後の活躍が楽しみな女優の一人! チョ・イヒョン プロフィール 名前:조이현(チョ・イヒョン)生年月日:1999年12月8日出身地:韓国・ソウル身長:160㎝血液型:B型デビュー作:2017年ウェブドラマ「僕たちの復讐ノート」 ウェブドラマで演技力を磨いた後、2017年KBSドラマ「魔女の法廷」に特別出演し、地上波デビューを果たします。 その後は、2020年tvNドラマ「賢い医師生活」シリーズや、2022年Netflixオリジナルドラマ「今、私たちの学校は…」など、ヒット作に出演! 圧倒的な存在感を見せつけ、人気若手女優の仲間入りをしています。 シン・シア