Language

Language

【韓国語】2023年に流行っている新造語をマスターしよう!vol.3

前回に引き続き、辞書には載っていないけれど、知っていて損はない韓国語をご紹介します!日本人が今流行りの新造語をマスターしていたら、ネイティブに驚かれるかも?それでは早速覚えていきましょう! ▼これまでの記事はこちら 【韓国語】2023年に流行っている略語・新造語をマスターしよう!vol.1 【韓国語】2023年に流行っている新造語をマスターしよう!vol.2 ❝재미뿌(=재미를 부(뿌)수다)❞ 『おもしろさを壊す』 の略語で『おもしろくない』時に使います。『노잼』という言葉に変わり使われるようになった新造語です。 例)요즘 핫한 영화를 어제 봤는데 재미뿌(最近話題の映画を昨日見たんだけど、つまらなかった) ❝맑눈광(=맑은 눈 광인)❞ 直訳すると『맑은 눈 광인(澄んだ瞳の狂人)』の略語です。2020年頃からTwitterで使われ始め、『純粋そうな澄んだ目をしているけれど、狂ったことをする人・奥底で何を考えているかわからない人・常識はずれな行動をとる人』のことを指す新造語です。 例) ❝폼 미쳤다❞ 元々は『見た目がとてもいい』という意味で使われていたのですが、最近では『実力がある・かっこいい・すごい・おしゃれだ』と幅広い意味で使われている新造語です。 例)①能力や見た目に対して와~연기 폼 미쳤다(演技マジでうまい)②『すごい・いい』という意味として오늘 날씨 폼 미쳤다(今日の天気めちゃくちゃ暑いor寒い) ❝박박(=대박)❞ 『すごい・やばい・最高』を意味する『대박』と同じ意味で使われます。10代を中心に使われるようになった新造語です。 例)박박 웃기다(めっちゃうける) ❝ㄱㅂㅈㄱ❞ 『가보자고(=いこうよ)』をハングルの子音だけで表した新造語です。新しい挑戦をする時、または始める時に『〜しよう・やってみよう・行ってみよう』というニュアンスで使われます。 例

Language

【韓国語】2023年に流行っている新造語をマスターしよう!vol.2

韓国語が少しわかるようになってくると、韓国語テキストには載っていないローカルな韓国語を知りたい!と思うようになりますよね?そんなみなさんに向けて、前回に引き続き現在の韓国で使われている新造語をご紹介します。 ▼前回の記事はこちら 【韓国語】2023年に流行っている略語・新造語をマスターしよう!vol.1 ❝내또출(=내일 또 출근이야)❞ 『明日また出勤だ』の略語です。少し前までは月曜日が近づくにつれ憂鬱に感じる『월요병(=月曜病)』という言葉がありましたが、最近のMZ世代を中心に、『내또출』へ変わりつつあるようです。 例)日曜日の夜にA:와~,벌써11시 되버렸네.회사가기 싫은데…(うわー。もう11時になっちゃった。会社行くの嫌だな〜…)B:나도 낼또출. 주말은 진짜 빨라.(私も明日出勤だよ。週末は、ほんと早い。) ❝불소(=불타는 소통)❞ 直訳では『燃え上がるような疎通』となり、『SNSやメッセージ機能のあるアプリなどを使い、活発に会話する』ことを意味します。 例)主にSNSチャットの中で우리 불소해요~!!(私たちもっと話しましょう!!)댓글로 불소할래요.(コメント欄で、もっと話しましょう。)채팅으로 불소 해요.(チャットで、もっと話しましょう。) ❝오히려 좋아❞ 直訳すると『むしろ良い』となり、『予想とは異なるけれども良い』と肯定的に受け入れることを意味します。日本のことわざにすると、『災いを転じて福となす』といったところでしょうか? 例)家族の会話で姉:아빠랑 엄마가 오늘 늦게들어오신대! 그래서 오늘 밥못하니까 치킨 사온대!(パパとママが、今日は遅く帰ってくるって!それでご飯作れないからチキン買ってくるって!)妹:오히려 좋아 ㅋㅋㅋ(むしろ嬉しい) ❝캘박(=캘린더 박제)❞ 直訳すると『カレンダー剥製』となり、『カレンダーに日

Language

【韓国語】2023年に流行っている略語・新造語をマスターしよう!vol.1

韓国語を学んでも、ネイティブの話が聞き取れない!ドラマやバラエティで何を言っているのかわからないといった経験はありませんか?その理由は、話し手が流行りの言葉を使っていることが関係しているかも?今回は、そんな経験をした方にマスターしてほしい『2023年、流行中の略語・新造語』をいくつかご紹介します。 【略語編】 ❝알쓰(=알콜 쓰레기)❞ 直訳は、『アルコールごみ』。日本語にすると大酒飲みのイメージですが、韓国では、『アルコール飲料を少し飲んだだけで、酔っ払ってしまう人』を指す言葉です。 例)A:유나야. 오늘 술어때?(今日、飲まない?)B:응 괜찮은데?(うん!いいね!)A:아 맞다 유나는 알쓰 잖아.(あ、そうだ。ユナはお酒弱いじゃん。) ❝억텐(=억지 텐션)❞ あまり面白くない時、そんな気分ではない場合でも『相手に合わせて面白いふりやオーバーリアクションをとること』を表す略語です。反対に本当におもしろくて、楽しい雰囲気になった時は、찐텐(진짜 텐션=本当のテンション)といいます。 例)A:억텐 하지마~(無理やり楽しいフリしないでいいよ〜)B:억텐이 아니야~ 찐텐이야~ㅋㅋ(無理やりじゃないよ。本当に楽しんでるよ) ❝돌싱(=돌아온 싱글)❞ 『戻ってきた独身』という意味で、日本語にすると『バツ1・バツ2』に近い言葉。『結婚したけれど、離婚して独身に戻った人』を指す言葉です。 例)A:나나 씨는 결혼을 하셨어요?(ななさんは結婚されてますか?)B:나 돌싱이야.3개월전에 이혼해서 지금은 혼자살아.(私、バツイチだよ。3ヶ月前に離婚して、今は1人暮らし。) 【新造語編】 ❝갓생(=god+인생)❞ 『神(god)+人生』をかけ合わせた新造語で、『立てたスケジュールを毎日完璧にこなす人生』を意味する言葉です。 例)지금부터 갓생 살기 시작할 거야!(今から完

Language

【体験談】1年間韓国語を勉強してよかったこと5選

韓国ドラマを日本語字幕なしで見たい!推しの言葉を聞き取れるようになりたい!と思い、勉強を始めてみたけれどなかなか習得できない、という方も多いのではないでしょうか。外国語を習得することは、決して簡単なことではないですが、学ぶとおのずとたくさん良い変化があります。韓国語学習者のみなさんに、韓国語を習得するとこんないいことがあるんだ!とプラスのイメージを持っていただけるよう、わたしなりによかったことをまとめてみました! 推しの言葉が理解できる 韓国旅行で偶然、デビュー前のアイドルに遭遇!その時に推しが話している言葉が聞き取れたので、会話をすることができました♡インスタライブでの生配信や、音楽番組、ライブなどで韓国語がすぐ理解できると、さらに楽しく鑑賞できます♡アイドル好きな方にとって、これほどうれしいことはないですよね?♡ 韓国ドラマで日本語字幕がいらない 韓国ドラマを見る時、字幕がないと話が理解できないため、常に画面に集中していました。しかし、今では家事をしながら、ご飯を食べながらでも見られるように!また、日本語に訳せない韓国語のニュアンスもそのまま理解できるため、より一層韓国ドラマを楽しめます! 旅行で韓国語が活用できる さらに韓国旅行では、ソウルから離れている場所に一人で行ったり、観光地以外でも意思疎通ができるので安心です!タクシーに乗る時、以前は遠回りをされたり、ぼったくりをされることも。今では、そんなことがなくなりました。 また、お店の店員さんと韓国語で話して仲良くなり、とてもおいしそうに食べてくれたからと「キムチ」をもらったことがあります。お店に居合わせた韓国人の方とも仲良くなり、今もずっと連絡を取っている友達も。このように、韓国人との交流も自然と増えました! 情報量が増える 韓国語で記事や文章を読んで理解できるため、最新のトレンドや日本ではまだ知られていない情報を一

Language

【マンツーマン】韓国語教室「コリアンカレッジ」の口コミ・評判は?オンラインレッスンの内容や料金についても徹底解説

完全マンツーマンのオンライン教室「コリアンカレッジ」について徹底解説!口コミ・評判を探りながら、レッスン内容や料金についても詳しく紹介していきます。 コリアンカレッジの特徴 コリアンカレッジの特徴を大きく分けて4つ。韓国語を効果的に習得するためには、自分に合う教室を選ぶことがポイントです。 \今なら入会金0円/ ①オンライン専門 コリアンカレッジは、オンラインを通じてレッスンを提供。スマートフォンやパソコンがあれば、カフェや自宅などの好きな場所で自由に受講が可能です。 一人ひとりのライフスタイルに合わせてレッスンを組み込み、無理なく楽しく継続して学習を進めることができるでしょう。 ②完全マンツーマン オンライン専門のため、クラス制ではなく完全マンツーマンの授業スタイル。同じ曜日の同じ時間などの決まった日時に縛られることもありません。担当の先生と相談して授業の時間を決めることができるので、忙しい方にもぴったりです。 また、他の人の目を気にする必要もなく、自分のペースで学ぶことができるのが◎ ③バイリンガル講師 「韓国語が全くわからない」という超初心者の方でも安心して通えるように、講師陣には日本語も流暢に話せる熟練のネイティブ講師が数多く在籍しています。 受講者それぞれのレベルに合わせて、日本語も交えて授業を進めます。なお、講師は女性のみとなっており、どんな方でも気軽に参加できる環境を整えているので、安心して韓国語の学習に取り組むことができるでしょう。 ④24時間LINEでのサポート 他の教室にはない大きな特徴としては、受講生は先生とLINEで直接連絡をとれること。学習に関する質問がある場合は、いつでもLINE上でサポートを受けられます。 また、発音を動画でチェックしてもらったり、検定合格のためのサポートの体制も整っているので、韓国語が上達する環境に身を置くことが可能です。 コ

Language

初心者OK!韓国語の勉強に使えるおすすめの本・テキスト・参考書【5選】

今回は、さまざまな韓国語の勉強法を網羅してきた現役韓国語講師のライターが、初心者の方でも楽しく効率的に韓国語を学ぶことができるおすすめの本・テキスト・参考書をご紹介します!あわせて、初心者が独学で韓国語を勉強する時の注意点もチェックしていきましょう。 韓国語初心者が勉強しやすい本の選び方 語学学習は、基礎からしっかり段階を踏んでいかないと上達することは難しいでしょう。韓国語初心者の方にとって、適切な教材を選ぶことは非常に重要です。まずは、初心者の方でも勉強しやすい本の選び方のポイントを4つ解説していきます。 目的や学習スタイルに合った内容の本を選ぶ 韓国語を勉強する目的に合う教材を選びましょう。 「韓国ドラマを字幕なしで見たい」「韓国旅行で使いたい」「推しの言っていることが聞き取れるようになりたい」「検定試験に合格したい」など、韓国語を勉強する目的は人それぞれです。ドラマのセリフの内容をテーマにしたもの、旅行で使えるフレーズ集、K-POPの歌詞から学べる本、TOPIKのテキストなど韓国語の教材は種類が豊富にあります。 韓国語を勉強してどうなりたいかを明確にして、自分の目的に合う教材を選びましょう。勉強のモチベーションアップにも効果的です! 文法解説や実践的な例文が充実しているか確認する 文法解説やシチュエーション別で使える例文が充実しているか確認しましょう。 単語、文法を一つずつ覚えることも、もちろん重要ですが「この文法はなぜこうなるのか」「どんな時にこの会話が使えるのか」など、解説や例文があるほうが、初心者の方には理解しやすく、効率よく覚えることができます。多くの例文を覚えれば、レベルが上がっても単語を入れ替えたり応用して使えるのでおすすめです。 音声や発音練習ができるか確認する 音声や発音が練習できるものかチェックをしましょう。 初心者のうちは、「ハングル」を覚えるのが

Culture

<日本から買える>韓国エッセイ本・小説おすすめ11選!韓国アイドル絶賛のベストセラーから新作まで

今回は、韓国エッセイ本・小説のおすすめを王道ベストセラーから新作まで厳選してご紹介します。まだ韓国書籍を読んだことがない方も、新作を探している方も必見です!また記事後半では、韓国エッセイ本や小説が人気の理由についても解説します。 韓国エッセイ本・小説おすすめ【11選】 韓国エッセイ本と小説のベストセラー、さらには最新作をカテゴリー別にご紹介!韓国アイドルの愛読書として有名なエッセイも多くあります。順番にチェックしていきましょう! 韓国エッセイ本【ベストセラー5選】 まずは、ハマる人が続出したエッセイの大人気ベストセラーからご紹介!作者の実体験をもとにしたノンフィクションのエッセイは、どれも心に響く作品ばかりです。どこかで耳にしたことがある、なんて作品も登場します。 私は私のままで生きることにした キム スヒョン (著)、 吉川 南 (訳) 日本で55万部、世界累計180万部を突破し、2019年から2021年と3年連続で年間ベストセラーにもランクインした大人気のイラストエッセイ。 誰かと比べて、人からどう見られているかを気にして、生きにくさを感じている方が「私のままで生きることにした」という自己受容と自己肯定感を得られる本です。 <ライターおすすめポイント> 韓国エッセイ初心者の方でも読みやすく、どんな世代の方も共感できます。自分自身をありのまま受け入れることができ、これからの人生を意味あるものにしていこうと前向きになれる本です。自己肯定感を上げたい方や自分に自信をつけたい方におすすめします! すべての瞬間が君だった きらきら輝いていた僕たちの時間 ハ・テワン (著)、呉 永雅 (訳) 韓国エンタメ業界やSNSで流行り、大ベストセラー50万部突破したエッセイ。 韓国のドラマ「キム秘書はいったい、なぜ?」の中でこの本が使用されたり、ミュージカル化もされるくらいの人気作です。 <

Language

絶対知っておきたい!韓国語を最速で身につける裏技5選!

この頃は、韓国ブームということもあり韓国語を勉強している方も多いですよね!ですが、頑張って勉強をしているのに聞き取れない、話せないといった悩みをよく聞きます。そこで、私が試してみてすごく効果があった裏技を5つ紹介します!日常の中でできることなので、今より確実に早く、効率よく韓国語が身につきますよ! ①生活の中に韓国語を取り入れる まず、初めに紹介するのは「身の回りの物を韓国語で何というか」を考えること! 例えば「水」は韓国語で「물(ムル)」です。それが分かれば、水を使用する場面で「물(ムル)」と口に出して言います!これだけでOK! 覚えるまで毎回、口に出すこと!これだけでも多くの単語を覚えることができます! ②独り言は韓国語で話す この方法は数多くの韓国語学習者が「効果がある」と言っている方法です! 「今日の出来事」や、「今の感情など」を一人で話します!初心者の方は単語からでも効果ありです!考え事も全部韓国語でします! 特に「会話力」を上げたい方にとってもオススメ!! ③目標設定をする 実は、何をするにも一番重要な「目標設定」。 皆さんは何を目指して韓国語の勉強をしていますか?ただ勉強をする場合と、目標を持って勉強した場合では、習得スピードがかなり違います! 最低この4つだけでもいいので、決めて取り組んでみてください! 目標設定をすることで、勉強の質が上がり、効率よくかつ、理想の自分に早く近づけます! ④携帯画面を韓国語単語にする 実際に私が使っていたメモですが、このように覚えたい単語がある場合は、メモに保存し、スクリーンショットをしましょう!その後、画像を待ち受けに設定します! すると、携帯を見るたびに必ずロック画面に現れます!空いてる時間にサッとみて復習ができて効率的です! ⑤アウトプットする インプットしてばかりでは、なかなか韓国語は身につきません!必ずアウトプットを

Language

【保存必須】今すぐ使える韓国語!カフェver.

韓国のお洒落カフェでゆっくりしたい…!韓国語がよくわからないから、注文するのに緊張する…なんて方必見!カフェで絶対使える韓国語をご紹介します! 注文する ▼挨拶・안녕하세요(アニョハセヨ)こんにちは ▼メニューを指差しながら・○○ 주세요(○○ ジュセヨ)○○ください ・이것 하나 주세요(イゴ ハナ ジュセヨ)これひとつください ・따뜻한 것로 주세요(タトゥタンゴルロ ジュセヨ)温かいものをください ・아이스 주세요(アイス ジュセヨ)冷たいものをください ▼個数を伝える・한잔 두잔…(ハンジャン トゥジャン)1杯 2杯…飲み物を注文するとき ・한개 두개…(ハンケ トゥゲ)1つ 2つ…ケーキやクッキーなど食べ物を注文するとき 会計する ▼店員が使う韓国語・주문/계산을 도와드릴게요(チュムン/ケサヌル トワトゥリルケヨ)注文/お会計お伺いします ・드시고 가세요?(トゥシゴカセヨ?)店内で食べて行きますか? ・가지고 가세요?(カチゴカセヨ?)持ち帰りですか? ・영수증 빌요하세요?(ヨンスジュンピリョハセヨ?)領収書は必要ですか? ▼返事をするとき・드시고 갈게요(トゥシゴカルッケヨ)食べて行きます ・가지고 갈게요(カチゴカルッケヨ)持ち帰りします ・영수증 주세요(ヨンスジュン ジュセヨ)領収書ください ▼支払い方法・현금(ヒョングム):現金・카드(カード):カード 現金もしくはカードを差し出すと、店員さんが進めてくれます! 受け取る ・◯◯번 손님 주문하신 ◯◯나왔습니다(◯◯ボン ソンニム チュムハシン ◯◯ナワッスムニダ)◯◯番のお客様、ご注文の◯◯です ・맛있게 드세요(マシッケトゥセヨ)美味しく食べてください ・감사합니다(カムサハムニダ)ありがとうございますチェーン店では受け取り口に直接取りに行くことが多いですが、個人店や街中のお洒落な

Language

【必見】留学一切必要なし!約半年で韓国語を習得する4つの方法

韓国語を勉強したいと思っていても、なかなか手がつけられない。なんて方も多いのではないでしょうか?そんな方のために約半年の独学で、韓国語の会話をマスターしたライターが実際に行った勉強法をご紹介します! オンラインレッスンを受講 最近ではオンラインレッスンがかなり普及しています。 自分だけでは、なかなか勉強が進まない場合に、しっかりと予定を組んで習慣化することが大切です。 対面授業よりもコスパが良く、日時の都合も合わせやすいので計画的に勉強が進められます! 韓ドラを字幕で視聴 空前の韓国ドラマブームで、韓ドラを日常的に視聴する方も増えてきましたよね! 流し見をするだけでなく、韓国語の発音やよく聞こえてくる単語を調べてみるなど、少しの意識だけでかなり上達につながります。 K-POPアイドルのコンテンツなど耳を澄まして聞いてみると、さほど難しい言葉はでてこないため、割とすぐに意味を理解できるようになります!少し理解できると、モチベーションに繋がりますよね! 韓国人の友達や彼氏彼女をつくる 実は、この方法が一番早く語学が身につくと言われています。 相手のことを理解するために、韓国語を早く学びたいという意識にも繋がります。 特に、カップルとなると頻繁に連絡をとることになり、自然と会話で使う韓国語を覚えられます!またわからないことがあればすぐに聞けたり、翻訳機を使う機会も増えたりするので、成長スピードがグンッと上がります。 韓国語試験で目標設定する 日本にいても韓国語の試験を受けることが可能です。一般的なのが、TOPIKという韓国語能力試験です。 先にTOPIKに申し込むことで、やらざる負えないという気持ちで勉強に取り組むことができるようになります。ある程度、上達したら自分の実力をはかるためにもチャレンジすることをおすすめします!