トレカケース

韓国 雑貨 かわいい
Entertainment

海外ポップなオタ活グッズなら【THENCE(デンス)】でしょ!K-CULTURE好き必見のカジュアルかわいい韓国雑貨

韓国発のブランド【THENCE(デンス)】は、どこか懐かしい海外のティーンネイジャーが集めていそうなアイテムばかり。ポップでかわいい雑貨がK-POPアイドルオタクの推しグッズとして大人気です!オタ活グッズでちょっと差別化を図りたいそこのあなた!THENCEはいかが? THENCE(デンス)はどんなブランド? 「日常の小さな始まり」がモットーの韓国発ブランドのTHENCE(デンス)。日常使いできる文房具と雑貨は、実写の動物をモチーフにしているものが多く、ポップなフォントを用いたユニークなデザインは、持っているだけでテンションが上がります。 日本各地でポップアップ!オンライン販売も! 現時点では国内に実店舗はないですが、日本各地でポップアップを開催しています。オンラインでもグッズの注文が出来ますが、定番グッズや最新グッズはすぐに売り切れてしまうほどの人気ぶり。ご自身の住む街の近くにポップアップが来た時に、ゲットするのがオススメです! THENCE(デンス)のオススメ推し活グッズ 海外ポップなTHENCEのグッズは、K-POP好きやアイドル好きのオタ活グッズとして大人気!今回はコレクションブックやステッカーなどをご紹介します。 トレカケース THENCEの推し活グッズといえばコレクターブック!CDを購入したときに封入されているトレカを収納できます。1ページに1枚ずつ〜複数枚収納できるモノまで、サイズ展開も様々です。 ステッカー ユニークで海外風のデザインのステッカーは、推し活グッズのワンポイントとして使うのもかわいい! スマホグリップ 新商品のスマホグリップは、中の証明写真サイズの写真が入れ替えられます! THENCE(デンス)の雑貨なら推しグッズをさらにかわいく! 大好きな推しのグッズをオタクはやっぱりかわいく収納したいものですよね。周りの友達とは一味違う韓国雑貨が欲しい方は、

Culture

【サンリオ】2万いいね越えの<ふわふわトレカケース>を徹底紹介!これは欲しい♡

みなさん!推し活は楽しんでいますか?♡より推し活が楽しくなるグッズが豊富な、サンリオ「エンジョイアイドルシリーズ」からトレカケースが新発売!今回は、実際の使用感の推しポイントを4つお伝えします!推しのお気に入りトレカを入れて、もっともっと推し活を楽しみませんか♡♡ 推しポイント① トレカケースとしてのデザインがかわいい♡ 今回は、全10種類の中から「マイメロ」「クロミ」を購入しました。表だけでは無く、後ろには各キャラクターのしっぽがついていて、とってもかわいいですね! 推しポイント② トレカが落ちてしまう心配がない! ワンタッチキーホルダータイプ+しっかり両面ファスナー仕様なので、落ちてしまう心配がないです。遠征などで、長時間かばんにつけても安心ですね! 推しポイント③ 折曲がり防止シートが入っている! トレカケースを入れる際に、とくに心配なことが「折曲がり・貼りつき」ですよね。こちらのトレカケースには「折曲がり防止シート」が入っているので、折曲がることも貼りつくこともなく、安全に入れることができます♡ 推しポイント④ ふわふわでSNS映えする♡ ボア生地でふわふわしているため、存在感があるトレカケースとなっています。大きさ的には小さめのぬいぐるみのような感じです♡どこで撮影しても写真が映え、トレカがよりかわいくなります♡ 推し友とお揃いや色違いで撮影して、推し活の思い出にするのもいいですね♡ かわいいトレカケースと楽しい推し活を♡ 今回は、サンリオから新発売されたトレカケースをご紹介しました!大きくて、ふわふわしているので、かばんにつけても部屋に飾っても、とってもかわいいトレカケースです♡ぜひ、推しのトレカを入れて、推し活してみてはいかがでしょうか♡ ボア生地トレーディングカード用ホルダー●価格:¥990(税込)●販売場所:サンリオショップ・サンリオオンラインストア

Food

【韓国限定】サンリオ公式グッズを購入できる店舗を紹介!POP UPショップからコンビニまで

子供から大人まで愛されている大人気のサンリオ。実は韓国でも人気沸騰中です!今回は、そんな大人気サンリオの韓国限定グッズが購入できる店舗を紹介していきます。韓国旅行中にも立ち寄りやすい弘大(ホンデ)や明洞(ミョンドン)の店舗など、旅行の計画にいれてみてはいかがでしょうか? 【サンリオラバーズクラブ】韓国限定グッズの種類が豊富 まず、はじめに紹介する店舗が、サンリオラバーズクラブ。サンリオキャラクター大集合の期間限定のPOP UPショップです。ここでは、サンリオラバーズクラブ限定のグッズの購入と、カフェを楽しむこともできます。 この投稿をInstagramで見る @min._.minkがシェアした投稿 サンリオラバーズクラブは、韓国旅行ではずせない人気観光地、弘大(ホンデ)と釜山(プサン)に店舗を構えています。どちらの店舗も、期間限定のPOP UPショップですが、2024年11月30日(土)までの長期開催。韓国旅行を検討しているサンリオ好きの方には、必ず訪れてほしい店舗です! この投稿をInstagramで見る 대구맛집 대구신상카페 여행 일상(@heart__bom)がシェアした投稿 弘大(ホンデ)と釜山(プサン)のどちらの店舗も、サンリオキャラクターのお家にあそびに来たような気分を味わえる、一軒家の建物。1階エリア、2階エリアに分かれています。一歩足を踏み入れれば、たくさんのサンリオキャラクターがお出迎えしてくれます。 【1階エリア】サンリオラバーズクラブ限定グッズをチェック! この投稿をInstagramで見る ♡maimai 마이마이♡韓国/メイク/ファッション/グルメ(@mai_mai_1114)がシェアした投稿 1階は、さまざまなサンリオグッズが購入できるショップがあります。大好きな推しのトレカを入れることができるトレカケースや、キーチェーンなどの商品ラインナップ

Culture

【推し活】SNS映え!韓国で流行中「トレカデコ」簡単なつくり方

推しの置き画を撮影した時に「推しはかっこいいのに、なんか写真が映えない、、、」とモヤッとした経験はありませんか(´・ω・`)?そんなお悩みを解決するのが「トレカデコ」です!はじめてトレカデコを作る方向けに、トレカデコの作り方をご紹介します^^!ぜひ、参考にしてつくってみてはいかがでしょうか♡ 【トレカデコ】用意するもの 用意するものは、こちらの5つになります。トレカ以外は、全て100円ショップで揃えることができます!今回使用するシールは「セリア」で購入しました^^!トレカデコに使用できそうなシールの種類とカラー展開が豊富なのでとってもおすすめです!シールを選ぶ時のポイントは、トレカデコに入れたいトレカの衣装や背景に含まれている色のシールを選ぶと色に統一感が出ます!はさみは、シールが硬化ケースから出てしまった際に使用する時に備えて準備しておくと安心です。 【トレカデコ】実際につくっていきましょう~♡! ①トレカデコに入れたいトレカをOPP袋に入れ、硬化ケースに入れます。★ポイント★トレカがなるべく中心にくるように入れると、シールを貼った際に綺麗です。 ②シールを四つ角に貼っていきます。★ポイント★左上は「OPPケースの左上」、右下は「トレカの右下」合わせて貼ります。その後、のこり2つの角を「トレカの角」に合わせて貼ると綺麗にバランスを取ることができます! ③トレカを囲うように、画像ピンク枠内にシールを貼っていきます。 ④仕上げは、小さめのシールをすき間に散りばめるように貼ったり、推しの名前を貼っていきます!★ポイント★キラキラしたシールを所々に散りばめるとかわいくできあがります! ⑤完成!完成後は、友達との推し活の時に持って行ったり、飾ったりして、楽しみましょう♡硬化ケースは透けているため、空や背景が映えるところで撮影するのがおすすめです^^! トレカデコで映える推し活を~♡