ナンバーズイン

Beauty

【4種類比較】話題のnumbuzin(ナンバーズイン)シートマスクで紫外線に負けない美肌作り

SNSで話題のnumbuzin(ナンバーズイン)シートマスク全4種類を比較しながら、詳しくご紹介していきます!毎日のスキンケアにシートマスクをプラスして、お悩みを解決しましょう♡ numbuzin(ナンバーズイン)とは numbuzin(ナンバーズイン)は、肌悩み別に番号が決まっていて、自分の悩みにあったスキンケアアイテムを選ぶことができるスキンケアブランド♡韓国美容系YouTuberから多く支持されていたり、数々の賞を受賞した実績もあり、注目が集まっています。 1番ヒノキ水81%シートマスク 鎮静効果が期待できる1番のシートマスク。韓国チェジュ島産のヒノキ水がたっぷりで、ヒノキの香りが1日の疲れを癒してくれます♡スパ後のようなツヤをだしてくれるので、ご褒美にもぴったりです◎ ▼こんな肌におすすめ・刺激を受けた肌・カサつきが気になる肌 2番うるもち65%コラーゲンシートマスク 弾力と美肌が一度に叶う2番のシートマスク。ヒアルロン酸が配合されていて、翌朝まで肌が潤っていることを実感します。さらに真珠エキスにより、明るい肌も目指すことができます♡ ▼こんな肌におすすめ・弾力不足の方・くすみが気になる方 3番すべすべキメケアシートマスク 肌のキメを整えてくれる3番のシートマスク。セラムがたっぷり含まれていてスペシャルケアをしたい日にもおすすめです♡毛穴が開いているとヒリヒリすることがありますが、それは効果がでている合図!すべすべ肌に近づいている証拠です。 3番の美容液もとても人気なので、あわせてチェックしてみてください! ▼こんな肌におすすめ・肌の凹凸が気になる方・開いた毛穴が目立つ方 4番ひんやりクーリングシートマスク 肌を急速冷却してくれる4番のシートマスク。冷蔵庫から取り出したようなひんやり感で、外で太陽を浴びてしまった日や夏に大活躍!こちらのシートマスクは、よもぎがすり込

Beauty

【Qoo10VIP会員厳選】メガ割で買って!美肌を叶えるシートマスク5選

肌のゆらぎや乾燥、くすみによって「お疲れ肌」になっていませんか?今回は、今まで10種類以上使ってきた中で、とくに肌の調子やメイクのりが良くなったと思えるシートマスクを5つご紹介します!疲れた日や大切な予定の前日など、自分の肌にご褒美を与えてみてはいかがでしょうか♡? ①MEDIHEAL(メディヒール) D:NAプロアチンマスクJEX しっとりとしたツヤ肌に導く。 ●効果:保湿・ツヤ●シートの厚さ:少し厚め●テクスチャー:ミルクタイプのしっとり系 美容液をたっぷり含んだ厚みのあるシートは、肌にピタッと密着し、フェイスラインの引き上げ効果も!乾燥した疲れた肌から、しっとり弾力感のあるツヤ肌にしてくれます。 ②ByuR(バイユア) アクアセラムマスク(プランプハニー) 毛穴ケアしつつ、肌にハリをもたらす。 ●効果:毛穴ケア・ハリ●シートの厚さ:うすめ●テクスチャー:とろみ系 1番お気に入りシートマスク♡シートが薄く、たっぷりひたひたに美容液が染み込んでいるので、ぐんぐん肌に浸透していくのがわかります!トーンアップ効果もありつつ、ハリ感のある肌にしてくれます。 ③CNP(シーエヌピー) プロポリスエネルギーアクティブアンプルマスク お疲れ肌から弾力ある健康肌に。 ●効果:ハリ・トーンアップ●シートの厚さ:厚め●テクスチャー:さっぱり系 CNPで1番人気の美容液「プロポリスエネルギーアンプル」を贅沢に使ったシートマスク!美容液+シートマスクのダブル効果で肌にしっかり集中ケアでき、疲れた肌からハリのある健康肌にしてくれます。 ④numberz:n(ナンバーズイン) ナンバーシートマスク(ひんやりクーリングシートマスク) ひんやりと肌を冷却し、なめらかな肌に。 ●効果:鎮静・冷却●シートの厚さ:うすめ●テクスチャー:さっぱり系 ヨモギすりおろし入りのシートマスクは、肌を素早く鎮静!付けた