人生4カット

Culture

【韓国プリクラ】流行中!日本で“人生4カット”が撮れるブースまとめ

韓国プリクラが日本で大流行中!東京の新大久保や大阪の鶴橋以外にも、続々と韓国プリクラを撮れるブースが増えてきています。日本の盛れるプリクラと違って、あえて盛れないプリクラが、とても若者の間で人気です。今回は、日本で韓国のプリクラが撮れるブースをご紹介します。 韓国プリクラ「인생네컷(インセンネッコ)」 韓国では、日本のプリクラがシールになっていることから「스티커 사진(ステッカー写真)」と呼ばれています。韓国プリクラは、「인생네컷(インセンネッコ・人生4カット)」と呼ばれ、4カットのみプリントされます。 また、日本では落書きや加工されますが、韓国のプリクラは無加工で落書きなしです。そのため、ブースには被り物やカチューシャなどのアイテムが用意されています!プリントされる形やスタジオのアイテム有無などスタジオによって異なるので、それぞれ紹介していきます。 人生4カット 日本で比較的有名なスタジオが「인생네컷(人生4カット)」。縦一列に4カット並ぶタイプで印刷され、カチューシャなどの貸し出しを行っています。料金は500円で2枚分プリントされ、追加料金はかかりますが10枚まで印刷できます。 QRコードで簡単にデータも手に入れることができるので、便利! ▼店舗●新大久保東京都新宿区百人町2-3-21 1階 地下1階 ●大阪道頓堀大阪府大阪市中央区心斎橋筋2丁目4-5 nanohana戎橋店 ●鶴橋大阪府大阪市生野区鶴橋3-2-15 ●SUPER SPINNS 神戸三宮オーパ店兵庫県神戸市中央区三宮町1丁目5-26 三ノ宮オーパ 6F ●SUPER SPINNS福岡PARCO店福岡県福岡市中央区天神2丁目11-1 本館 7階 GENICBOOTH 「GENICBOOTH」は、カメラマンのいない“セルフ写真館”として渋谷にオープンしてから、全国に店舗を拡大しています。全部で8枚撮影し、そ

Travel

韓国のプリクラ『인생네컷』を撮ろう!

韓国では인생네컷(人生4カット)と呼ばれるプリクラの一種を恋人や友達同士で撮るのが流行り!韓国はもちろん日本でも撮ることができますよ! 人生4カットを撮ってみよう -人生4カットって何? 韓国式のプリクラのこと。日本のように落書きなどはできないものが主流で、人生4カットの名前の通り、撮った写真のうち4枚を選んでシールにしてくれます。カカオフレンズやサンリオなどのキャラクターとのコラボ、アイドルとのコラボフレームで撮ることができる機械もあります。 -人生4カットの撮り方 背景の色は機械ごとで決まっているので、ブースに入る前に撮りたい背景の機械を選んで入りましょう!また、ブースの外にはキャラクターの被り物や、カチューシャなどの人生4カットを撮るためのアイテムを置いてくれているので好きなものを選んで付けるのもオススメです。 ブースに入ったら画面をタッチして、画面の案内通りに「枚数」「背景」を選択!お金を入れて撮影スタートです。手持ちの撮影ボタンを自分で押して自分のタイミングで撮ることもできます。制限時間内に自分のタイミングで何枚も撮れるので、仲良しの友達や恋人と撮るならこちらがオススメ! 撮り終わったら、シールにしたい写真を選択。ここでフィルターも選ぶことができます。モノクロにもできますし、色を明るくしたりもできるので、自分が一番盛れるフィルターを選びましょう!日本のプリクラのような加工はないのですが、自然体の姿を撮れるので、大人でも撮りやすいです。 -どこで撮れる? 韓国国内であれば、駅の近くや明洞や弘大などの繁華街に人生4カットの機械が集まった場所がたくさんあります!Instagramで設置場所を確認していくのが安心ですね!自分の泊まっている場所や、遊びに行く場所にあるか確認しておきましょう。 ▼韓国인생네컷公式Instagramはこちら 日本では新大久保、鶴橋などの有名なコ