新大久保グルメ

Food

【新大久保カフェ】ニューオープン「CAFE GUF」をご紹介!

新大久保に新しく「CAFE GUF(グフ)」が12月9日にオープンしました!今回は「CAFE GUF」のメニューや店内の様子、アクセス情報をご紹介します。今までに見ない新しいコンセプトのお洒落カフェなので、ぜひチェックしてみてくださいね♡ 【絶品】CAFE GUFのスイーツ・ドリンクメニューをご紹介! ‐スイーツメニュー CAFE GUFでは「メルティングバスクチーズケーキ」を楽しむができます!下記全3種類から選ぶことができ、どれも美味しそうで迷っちゃいます^^ ・プレーン 690円・抹茶   790円・チョコ  790円 今回はプレーンのメルティングバスクチーズケーキをいただきました。食感は、とっても“とろ~ん”とした口の中で溶けるようななめらかな感じでとっても美味しかったです^^濃厚でほどよい甘さの「メルティングバスクチーズケーキ」は虜になります♡! ‐ドリンクメニュー ドリンクメニューもとっても充実しています♡店内ではこちらの「リングラテ」を飲んでいる方が多くいました!!! リングラテはHOTのみの提供となっていて、「抹茶」と「チョコ」の2種類から選ぶことができます。ぜひチーズケーキと味を合わせて楽しんでみてはいかがでしょうか^^※写真は「リングラテ(チョコ)」になります。 【映える】テーブルに“水”が張っている?!お洒落すぎる店内 「CAFE GUF」さんの1番の特徴は、テーブルに水が張っていることです!注文したチーズケーキやドリンクは、お洒落な石トレーの上に置かれます。水面に浮かんでいる感じがお洒落で写真映えもばっちりです^^今までにない斬新なコンセプトで、とってもびっくりしましたが、写真撮っていて楽しくなるくらい全方面「映える」カフェです! 【CHECK!】店舗情報 ・店舗名:CAFE GUF・住所:新宿区大久保1‐16‐19 2階・営業時間:11:00~24:

Food

【新大久保カフェ】プリラテが話題!「ナムチニ82カフェ2号店」をご紹介!

プリラテ=プリントカフェラテで話題の「ナムチニ82カフェ」になんと!2号点がオープンしました!気になる店内の様子、プリントラテをご紹介していきます~!新大久保での“推し活”の参考にいかがでしょうか^^? 【ナムチニ82カフェ2号店】SNS映え「プリラテ」で楽しい推し活♡! ‐プリラテってなに?? 「プリラテ」は、カフェラテの泡の上に推しやペットなどの画像を転写してくれるドリンクです^^それでは、簡単にプリラテの注文方法をご説明していきます~! ‐プリラテの注文方法 ①事前にプリラテにしたい画像を選んでおく。②レジにて、お店の公式LINEをお友達追加し「プリラテにしたい画像」と「ラテの種類」を送信する③ドリングができたら、呼び出しベルが鳴るので、プリラテ取りに行く。 お店の公式YouTubeにて注文方法の案内もあるので、事前にチェックしておくとスムーズに注文できます! 「プリラテ」の頼み方はこちら 【ナムチニ82カフェ2号店】店内の雰囲気 ‐SNS映えばっちりフォトスポット 店内に入ると、SNS映えするフォトスポットがあります♡♡♡入口付近に2箇所あるので、ぜひ写真撮ってみてくださいね^^! ‐座席 座席は、テーブル席、掘りごたつ式のテーブル席、ソファー席の3タイプがあります。掘りごたつ式のテーブル席とソファー席は、1席あたりがとっても広いお席になっています♡! ‐かわいい♡!お花の壁 今回は「掘りごたつ式のテーブル席」に座って楽しみました^^壁がお花になっているので、とっても写真が映えします♡掘りごたつ式のテーブル席は、土足厳禁席になっているのでご注意ください◎ 【ナムチニ82カフェ2号店】どこにあるの?? ‐店舗情報 ●店舗名:ナムチニ82カフェ2号店●住所:新宿区大久保1-16-22 B1●営業時間:11:00~23:00(L.O.22:10)公式Instagramはこ

Food

【新大久保カフェ】シメカフェにおすすめ!20時までやってるカフェ⑤選

辛い韓国料理を食べたあと、甘いスイーツをシメで食べたくなりませんか??今回は新大久保にある20時以降もやっているカフェをご紹介します^^!各カフェごとで楽しむことができるメニュー、店舗情報などを記載しているので「シメカフェ」探している方必見です! お洒落ドリンクなら「BAM BI COFFEE」 ホッと心身ともに癒されるあたたかい店内と見た目もお洒落なドリンクメニューは、ゆっくりしたいシメカフェにぴったりです^^スイーツメニューもあるので、ぜひ公式インスタグラムをチェックしてみてください♡! ‐店舗情報 ●店舗名:BAM BI COFFEE●住所:東京都新宿区大久保1-14-26 ●営業時間:11:00~22:30(パンケーキL.O.21:00)(ドリンク・デザート・ビンスL.O.22:00)公式Instagramはこちら 美味しいケーキを食べたいなら「Cafe Neul」 「Cafe Neul」さんのケーキの種類はとっても豊富で見ためもお洒落でかわいい♡シメカフェでケーキ食べたい方にとってもおすすめです^^! ‐店舗情報 ●店舗名:Cafe Neul  ●住所:東京都新宿区百人町1-3-25 ●営業時間:11:00~21:00 (L.O.20:30)公式Instagramはこちら SNSでバズってるお洒落カフェなら「CAFE iN」 店内にすすきがあるお洒落なカフェでSNSで今とってもホットなカフェです^^!スイーツメニューも食事もあるので、カフェとしてもちょい飲みとしても利用できちゃいます♡! ‐店舗情報 ●店舗名:CAFE iN  ●住所:東京都新宿区大久保1-12-27 アイオス2F ●営業時間:11:00~23:00公式Instagramはこちら 推し活でしめくくるなら「BORA CAFE」 お洒落なパープルカラーな店内では、パティシエが作る本格派スイーツを楽しむ

Food

【新大久保】超最新!韓国っぽお洒落カフェ「scoop coffee」をご紹介

先月末の10月28日に新大久保に新しくオープンしたお洒落カフェ「scoop coffee」をご紹介します!店内の雰囲気、気になるメニュー、アクセス方法など、これから新大久保に行く方はぜひチェックしてみてくださいね^^ 【scoop coffee】スイーツメニューをご紹介! ‐ワッフルと自家製プリンが絶品 scoop coffeeのデザートメニューは「韓国風ワッフル」と「自家製バナナプリン」の2種類あります^^1つ1つチェックしてみましょう~! -韓国風ワッフル ワッフルはこちらの全4種類あります。 ・プレーンワッフル      500円(税込)・餅チーズワッフル      610円(税込)・ミルククリームワッフル       610円(税込)・ストロベリーアイスクリームワッフル  610円(税込) 今回は「プレーンワッフル」をいただきました^^外はサクサク、中はしっとりふわふわなワッフルの中には「自家製生クリームとシナモンアップルジャム」が入っています♡!甘さ控えめで軽い生クリームなので、途中甘さに飽きることなく、最後まで美味しくいただくことができます^^! ‐自家製プリン 自家製バナナプリンはこちらの全3種類あります。 ・プレーンバナナプリン  720円(税込)・オレオバナナプリン   750円(税込)・ロータスバナナプリン  750円(税込) 今回は「プレーンバナナプリン」をいただきました^^食べてみると、ムースやババロアよりのプリンという感じで、とても口当たりがなめらかです◎バナナが途中でゴロッと入っていたり、クッキーがはいっていたり食感も楽しめます♡! 【scoop coffee】シンプルでお洒落な雰囲気が韓国っぽい! ‐店内席 店内は、広いので、とても解放感があります◎異なる座席タイプと所々にある、インテリアやウォールアートがとってもお洒落で、韓国カフェのような内

Food

【新大久保】食べ放題スポット!『まもなく釜山駅』をご紹介!

昨年の春にオープンした『まもなく釜山駅』に行ってきました!食べ放題メニューから店内の雰囲気、混雑状況などご紹介していきます。これを読めば、きっと行きたくなること間違いなしです♡! 推しポイント①|店内が話題沸騰! 店内は、電車をモチーフとしていて、とってもかわいいです♡!電車の中の席に座ってみると、手すりがついていたり、停車駅の案内があったり細かいところまでこだわっています。また、窓側席のパーテーションを下げてみると、、、電車から見える街並みがイラストされていました!驚大人からこどもまで楽しめる店内になっています! 推しポイント②|お得な食べ放題ランチ ランチは、90分1980円(税抜)で楽しむことができます!コース内容は、メイン(全6種類)+韓国料理バイキング+ドリンクバーがついています。韓国料理バイキングは、チヂミ(全2種類)、チャプチェ、トッポギ、韓国チキン(全4種類)、ポテト、揚げ餃子、サラダ、キンパ、お寿司(全2種類)があり、人気な韓国料理が勢ぞろいしています!どれもとっても美味しいです! 推しポイント③|ふわふわ!?メイン料理が映える 今回は「ふわふわナッコプセ」をいただきました!わたあめの上にちょこんとのっているニワトリがかわいいですよね♡「ナッコプセ=辛い海鮮鍋」のことで、中にはホルモンやタコ、えびなど具だくさんに入っています!ほどよい辛さと海鮮の旨味が凝縮されていて虜になるお鍋です♡辛いのが苦手な方は「ふわふチュクミサムギョプサル」「ふわふわプルコギ」などのメイン料理がおすすめです! 気になる!混雑状況は? 日曜日12時半すぎに来店しましたが、その時は上記の写真のようにがらがらでした!ほんとに3組いるかいないかくらいで、びっくりしました。13時ごろになるに連れてどんどん混みあってきて、14時ごろにはお店の外で並んでいる方何組かいました!スムーズに入りたい方

Food

【新大久保】大人気!美味しさ格別のサムギョプサル『ハナムデジジップ』が上陸♡

韓国で大人気の『ハナムデジチップ』が新大久保に初上陸!他のサムギョプサル屋さんとは違う点がいくつかあって、人気の理由がよく分かりました☆ 韓国のデリバリー部門で1位☆ ”ハナムデジジップ”は韓国でもかなり人気のあるサムギョプサルチェーン店。 韓国ではサムギョプサルのデリバリーが当たり前なのにも関わらず、ハナムデジジップがデリバリー部門で一位を獲得! 更に、身近でリピートしやすい場所にこだわっているため常連客が付きやく、多くの人に愛されているんです。 今韓国でかなりの人気を集めているサムギョプサル屋さんを調査してみました☆ ハナムデジジップが日本に上陸! そんな人気の高いハナムデジジップが2019年に新大久保に上陸! コロナ禍だったにも関わらず、現在も多くの人たちが訪れているんです。 新大久保駅から徒歩5分ほどで行けるのでアクセスもしやすい◎ 韓国感のある外観 お店は明るく目立っていて、割と見つけやすいです。 韓国っぽい高級感のある雰囲気で、なんだかサムギョプサル屋さんとは信じられない外観・・ㅎㅎ 入口にあるメニュー版には韓国No.1の文字が。 メニュー数も豊富でサムギョプサル好きにはたまらないお店です♡ 広めな店内 店内の雰囲気はごくごく普通のサムギョプサル屋さんという感じ。 座席の数は結構たくさんあって、広い印象です! メニューはサムギョプサル以外にマクチャンや豚カルビ、豚トロなどもありましたが、やはりサムギョプサルが一番気になりますよね?! サムギョプサルを注文☆ 一番の人気メニューサムギョプサルを注文してみました。 しかし驚いたのが、ここのお店では最初にお肉を焼いてからテーブルに持ってきてくれるんです!そのためカリカリで香ばしいサムギョプサルが味わえます。 他のお店ではなかなかない、珍しいシステムですよね! サイドメニューも充実♡ サイドメニューで海鮮チヂミとゲランチ

Food

【新大久保カフェ】ニューオープン!「Rozi coffee」をご紹介!

新大久保のおしゃれカフェラッシュの勢いが止まらない!先週10月18日に新大久保の路地裏にひっそりおしゃれカフェがオープンしました♡!今回は「Rozi coffee」までの行き方からメニュー、店内の雰囲気をご紹介します^^!このおしゃれ空間、、、虜になります。 【Rozi coffee】おしゃれすぎるリノベカフェ風の店内 Rozi coffeeは2階立てになっているので、まず、1階からご紹介します~!店内に入ると、リノベカフェ風っぽいおしゃれな空間が広がっています^^アンティーク家具と調和していて、落ち着く空間になっています。 つづいて2階は、階段をあがると、ひと席ひと席広々としたソファー席の空間になっています◎みなさんはどの席が気になりましたか^^?お気に入りの席を見つけてみてはいかがでしょうか♡! 【Rozi coffee】おしゃれなカフェメニューをご紹介 こちらで、クッキーと手作りしているパウンドケーキを選ぶことができます。 クッキーはチョコ、抹茶、オレオ、ストロベリーの4種類。どれもコーヒーとのペアリングばっちりです。 見た目もかわいいキューブ型のパウンドケーキは抹茶、アールグレイ、レモン、チョコの4種類。手作りのため、数量に限りがあるので気になった方は早い時間に行くことをおすすめします◎今回は、「チョコ」のパウンドケーキをいただきました!しっとりふわっとした口当たりと上にのっているチョコクリームが味のアクセントになっていて、とっても美味しかったです♡! スイーツメニューのほかにフードメニューもあるので、カフェ利用でもランチ利用でもどちらでも利用できますね!ドリンクメニューのコーヒーは清澄白河にある「iki ESPRESSO」さんが監修しています。今回は「ホットカフェラテ」をいただいたのですが、エスプレッソが濃くてとっても美味しかったです^^エスプレッソ濃いめが好きな

Food

【新大久保ランチ】韓国風いなり寿司が人気『駅前酒場』を紹介!

2022年3月に新大久保にオープンした『駅前酒場』は知っていますか?今、SNSでは『駅前酒場』の韓国風いなり寿司が話題になっています!韓国風いなり寿司の感想・店内の雰囲気・アクセス方法をご紹介します。 話題!韓国風いなり寿司の感想は? 韓国風いなり寿司は、韓国では『유부초밥(ユブチョバプ)』と呼ばれています!日本のいなり寿司とは少し異なり、上部が開いていて、開いている部分に具材がたくさんのっているのが特徴になります。今回『駅前酒場』にて、気になった5種類の韓国風いなり寿司をいただきました!1つ1つ手前から、食べた感想をお伝えしていきます! ■プルコギ絶品のプルコギがこんもり入っていて、お肉好きにはたまらない一品です! ■明太子エビぷりぷりのエビに濃厚な明太子ソースがかけられていて、これはみんな大好きな味です! ■チーズプルコギプルコギの上に濃厚なチーズがかかっています!プルコギ×チーズの組み合わせの虜になります。 ■チーズタッカルビタッカルビの辛さを濃厚なチーズでカバーし、まろやかな味わいです。 ■タッカルビしっかりあと味がピリッと辛いです!このほど良い辛さがとっても美味しいです。 新大久保のどのあたりにあるの? 新大久保駅から徒歩3分のところに『駅前酒場』はあります!これから行かれる方が迷わないよう詳しいアクセス方法をご案内します。【アクセス方法】①新大久保駅の改札口から右に歩きます。②「IDOL PARK」とカラフルな看板が反対側に見えてくるので、横断歩道を渡ります。③左に歩くと『駅前酒場』の入口があります!★階段が急なので気を付けてください♪ 店内の雰囲気は? 店内は、レトロ韓国風居酒屋のようなカラフルな空間になってきます。ネオンな看板や韓国の居酒屋や屋台でよく見られるテーブルと椅子など、韓国に来たような雰囲気になってきます!とっても写真も映える店内なので、韓国料理と

Food

【新大久保】ニューオープン!今話題の韓国っぽカフェ②選

2022年9月に、新大久保には2つの韓国っぽカフェがオープンしました!どちらも、とってもお洒落なのでこれからバズること間違いなしです。この記事を読んで、韓国っぽカフェの流行を先取りしてみてはいかがでしょうか。 ①Place/NE゜(プレイス) Place/NE゜は、2022年9月10日に新大久保にオープンしたばかりの韓国っぽカフェです!全部で4Fまであり、各フロアに韓国っぽインテリアが飾られていてとってもお洒落です。 店内に入ると、見た目もかわいいドーナツとケーキがショーケースに飾られています。ドーナツは全て手作りされているこだわりも!どれもとっても美味しそうで迷ってしまいます。 イートインスペースは、とっても広く座席数も多くあります!窓際の席、壁側の席は、写真が映えるので、比較的早めに無くなりがちです。1Fから3Fは店内席、4Fはテラス席となり、ペットと一緒に過ごすこともできます。 今回は、韓国で大人気のオレオケーキとアイスカフェラテをいただきました!クリームチーズの甘さとオレオのほろ苦さがたまらなく美味しいです。見た目はとっても甘そうに見えますが、甘さ控えめです! 店舗情報 ●住所東京都新宿区百人町2-2-43●営業時間10:00-22:00(lo.21:00) ②CAFE iN(カフェイン) CAFE iNは、2022年9月20日にオープンしました!店内には、ススキが飾られ、新しいコンセプトのカフェになっています。店内どこを切り取っても、映えるお洒落な1枚が撮れちゃいます♡ 今回は、見た目もかわいい「キュープパイ(ピスタチオ)(いちご)」をいただきました!キューブパイの中は、味ごとに異なり、ピスタチオにはピスタチオクリーム、いちごには、カスタードクリームがぎっしり入っていました♡生地も美味しく、中のクリームは濃厚です!おやつにもランチにもぴったりです。 韓国のスターバ

Food

【新大久保グルメ】絶品カンジャンケジャンが食べられる「YOSUL」を調査!

2022年8月オープン!韓国食堂「YOSUL(ヨスル)」では、注文すると12種類のおかずが付いてくる!?ニューレトロな店内も今っぽい♡ YOSUL(ヨスル) 今年の8月にオープンしたばかりの韓国食堂「YOSUL(ヨスル)」サムギョプサルをはじめとした韓国料理のメニューが豊富に揃っています。 料理を注文すると、12種類のおかずがついてくるのがイチオシポイント♡さらに新大久保駅から徒歩2分程度の好立地で最高! 行列が絶えない人気店 週末は行列ができるほど、人気のYOSUL。SNSでもかなり話題になっています! 特にお得なランチセットを求めてくるお客様が多いんだとか、、、まだまだ予約が必須のようですね! 私は、週末のお昼過ぎに伺いました!15時頃とご飯時ではないのにもかかわらず、次々とお客さんが出入りしていたのが印象的です! お昼過ぎのみんな何ご飯なの?(私も含めて笑)いつでも食べたくなるのが韓国料理の沼ですね♡ イチオシメニュー♡ 韓国料理のメニューがとにかく豊富。行ってみたら食べたいものがぜったいに見つかるはずです♡ 中でもカンジャンケジャンがおすすめ!カンジャンケジャンは、醤油につけたカニの料理のこと。 店内を見渡しても注文しているお客様がとっても多かったです。 いっしょについてくるチュモッパと食べるのがほんとに絶品♡♡チュモッパは、“とびこ”や”たくあん”、”韓国のり”を混ぜてつくる韓国のおにぎりです。 これ!絶対はずせないです!! 王道メニュー 韓国料理の王道、「YOSUL」のサムギョプサルは、少し厚めにカットされているのが特徴。カリッカリに焼いたら安定に美味しくて箸が止まらない!