韓国アイドル着用

【口コミあり】OLENS(オーレンズ)のカラコンを徹底紹介!NewJeansのような目元に♡
Beauty

【口コミあり】OLENS(オーレンズ)のカラコンを徹底紹介!NewJeansのような目元に♡

NewJeansがイメージモデルを務める、韓国No.1カラコンブランド「OLENS(オーレンズ)」。今回は、そんなOLENSで人気のカラコンを一挙ご紹介!リアルな口コミもあわせてお届けするので、購入しようか悩んでいる方はぜひ参考にしてみてくださいね。 SNSで話題のカラコンブランド「OLENS(オーレンズ)」とは? 『OLENS(オーレンズ)』は、10年以上に渡って韓国カラコン業界のトップを走り続けているブランド。商品のラインナップは260種類以上、毎年約50種類の新商品を出すスピード感で、目元のトレンドを発信しています。 日本では、OLENSの日本公式通販POPLENS(ポップレンズ)から購入が可能。不定期で行われるセールやクーポン配信でお得に購入できるので、初めての方はぜひチェックしてみてくださいね。 OLENS【リアルリングワンデー】で透明感爆上がり♡ NewJeansヘイン着用の「リアルリングワンデー」は、目元の透明感とトーンアップを叶えてくれるデザイン。着色直径が小さめなので“カラコンをしてる感”が出にくく、ナチュラルに瞳を美しく見せてくれます。 リアルリングワンデーのカラー展開 ▼グレー ヘインが着用するグレーは、元々色素が薄いかのように見せてくれる淡い色味。ガツンと色が出るわけではないので、日常使いできるグレーカラコンをお探しの方におすすめです。カラコンデビューにも◎ ▼ブラウン こちらは透明感のあるキャメルカラー。目元をふんわりとかわいらしく演出してくれるブラウンカラコンです。グレーよりさらにナチュラルな印象なので、オフィスで着用したい方にもおすすめ! リアルリングワンデーの口コミ 透明感と立体感がたまらなく可愛いです🖤🖤着色直径が小さ目なのでナチュラルに盛れます! 瞳の大きさはそのままに、元から色素が薄いような目にしてくれる♡ 奥目で盛り耐性がない目なので

Entertainment

実は意外なこだわりが!BLACKPINK「BORN PINK」ツアーの着用ドレスを深堀り♡

2022年10月から約10ヶ月に渡り、世界各地で公演されたBLACKPINKのワールドツアー「BORN PINK」。毎回、BLACKPINKのメンバーたちが着用している衣装は、注目の的に。彼女たちがツアーで着用したドレスにはそれぞれのこだわりが詰まっています。メンバー別にチェックしていきましょう♡ BLACKPINK「BORN PINK」ツアーとは? 2016年にYGエンターテインメントからデビューした、4人組ガールズグループのBLACKPINK(ブラックピンク)。2020年には米ブルームバーグ誌「世界で最も影響力のあるポップスター」に選出され、K-POPの枠を超えたグローバルな活躍はもはや説明不要ですよね。2022年8月にデビュー6周年を迎えた彼女たちは、セカンドアルバム『BORN PINK』をリリース。 さらに、2022年10月15日の韓国・ソウルを皮切りに、10か月間にわたるワールドツアーを開催中です。ワールドツアー「BORN PINK」では、メンバー4人のゴージャスでセクシーな衣装が注目を集めています。普段から、BLACKPINKのメンバーたちは、自分たちの個性や強みを理解し、それぞれのスタイルに合わせたデザインの衣装を着用しています。そして今回のワールドツアーでも、メンバーそれぞれのこだわりが詰まった衣装がセレクトされているんです♡ ジェニのドレス ジェニは毎回、シンプルなものやモノトーンカラーなど、エッジのきいたデザインのドレスを着用しているイメージがありますよね。しかし、今回のツアーでは一貫してジェニのドレスに必ず『フリル』と『リボン』があしらわれていました。トレンド感を取り入れつつも、ジェニのガーリーで小悪魔的なイメージにぴったりです! ロゼのドレス ロゼのドレスは、シンプルなデザインのものだけでなく、鮮やかなカラーや、ボディラインを活かした女性らしいデザイ

Fashion

韓国ファッション通販「60%」が最大80%OFFセール!120以上のブランドがお得に買える期間がまもなく終了

韓国を中心としたアジア発のブランドを扱うファッション通販サイト「60%(シックスティーパーセント)」が2023年6月26日から7月31日まで、年に2回の「ぶちあげセール」を開催しています。そこでセールの概要から、今回注目の韓国ファッションブランドをご紹介します。 ぶちあげセールとは? 「ぶちあげセール」とは、60%(シックスティーパーセント)で年に2回しか行わるBIGセールです。 今回は、ぶちあげセール史上最大の120以上のブランドが参加しています。最大80%引きの商品もあるため、欲しかった商品を手に入れるチャンスです!! 60%とはどんなサイト? 60%は、韓国を含めたアジアを中心に1,000以上のブランドを取り扱うファッション通販サイト。直接ブランドと契約を行っているため、販売されている全ての商品が正規品です。 またカスタマーサポートは、日本人のスタッフが24時間以内に対応しています。海外配送でありながらも、商品が手元に届くまで徹底したサポート体制がとられているので安心です。 ぶちあげセール対象オススメブランド mahagrid(マハグリッド) mahagridは、2017年に設立した韓国・ソウル発のストリートブランド。ロゴTシャツは、一日で40,000枚を売り上げ、日本でも高い人気を誇るブランドです。 ARCHIVE BOLD(アーカイブボールド) ARCHIVE BOLDは、韓国のストリートブランドで「939」のロゴが特徴的です。K-POPアイドルも多数着用しており、60%で日本初上陸を果たしました。 VARZAR(バザール) VARZARは、韓国発のヘッドウェアブランド。ヘッドウェアだけでも50種類以上の数を誇り、K-POPアイドルの空港ファッションで話題になりました。 ITZAVIBE(イッザバイブ) ITZAVIBEは、猫のプリントがトレードマーク。NCT D

Entertainment

韓国セレブに学ぶ!この夏着たいフェスコーデまとめ | コーデからヘアアレンジまでご紹介♡

いよいよ夏本番になり、これからアーティストのライブや夏フェスなどイベントを控えている人も多いはず。そこで、韓国セレブたちの最新・夏フェスコーデをご紹介!ファッションからヘアスタイルまで参考にどうぞ♡ BLACKPINK ジェニ ジェニは、「Acne Studios(アクネ ストゥディオズ)」のリボン柄ワンピースを主役に、小物系をブラックでまとめたフェスコーデを披露。日差しが強い野外フェスに必須のサングラスは、コーデのアクセントにも◎ LE SSERAFIM ユンジン 真っ白のキャミソールワンピで登場したユンジン。三つ編みヘアとフリンジ付きのネックレスはどこかヒッピースタイルの雰囲気も。カラフルなタトゥーシールはアクセ感覚で楽しめるのでイベントにおすすめです! ウンビ ウンビは、「BURBERRY(バーバリー)」のビキニにシースルーシャツを合わせたフェスルック。WATER BOMBのような水に濡れるタイプのフェスには、水着で行くのがおすすめ!夏こそとことん肌見せを楽しんで♡ ヒョナ 毎年目を惹くフェスコーデを披露し、話題になるヒョナ。今年のWATER BOMBでは、黒のビキニとニット帽を合わせたオールブラックコーデに。大きめアクセサリーでユニークさをプラスするのがヒョナ流! OH MY GIRL ミミ 最近人気のヘアアレンジといえば、三つ編みヘア。ミミのように、ツインテールを細めの三つ編みでアレンジすれば一気にトレンド感が!ヘアゴムはカラフルなものを選ぶとGOOD! 今回は、この夏のイベントにぴったりなフェスコーデまとめをお届けしました!韓国セレブをお手本に、あなただけのフェスルックを完成させてみて♡

Entertainment

NewJeans新曲コンセプトにも!韓国アイドルが夢中のファッショントレンド「バレエコア」とは?

世界が注目するファッショントレンド、「バレエコア」。バレリーナからインスパイアされたそのスタイルは、韓国アイドルたちも夢中に♡そこで、韓国アイドルの最新バレエコアコーデをまとめてご紹介します! 「バレエコア」とは? 「バレエコア」とは、バレエシューズ、ピンクタイツ、チュチュなどのバレエダンサーが着用するアイテムからインスピレーションを受けたファッションカテゴリーのこと。 最近では、イタリアのラグジュアリーブランド「Miu Miu(ミュウミュウ)」の2022-2023秋冬コレクションで「バレエシューズ×レッグウォーマー」のルックが話題に。その後、多くの海外セレブや韓国アイドルたちがファッションにバレエコアを取り入れたことで、一気にトレンドになりました。 ここで、トレンドに敏感な韓国アイドルたちが披露したバレエコアコーデをチェックしてみましょう。 「バレエコア」コーデを披露した韓国アイドルたち Red Velvet Red Velvetは、「Feel My Rhythm」でメンバー全員がバレリーナに変身!タイトにまとめたお団子、チュチュのようにボリュームのあるスカート、ピンクタイツなどバレエコアがたっぷりと詰まったスタイル。なんと実際のトウシューズを履いての撮影もあったとか。 BLACKPINK ジェニ K-POP界のトレンドセッター・ジェニは、いち早くバレエコアを取り入れたことで話題に。ワールドツアーの衣装では、なんと毎回異なるスタイルを披露!レッグウォーマー×バレエシューズの組み合わせはやはりマストのよう。ヘアにはサテンリボンをかかさないのがジェニ流。 LE SSERAFIM ユンジン&カズハ 15年間もバレエを習い、海外の一流バレエ学校での留学経験もあるという正真正銘のバレリーナ・カズハ。そんなカズハは、ユンジンとともにモノトーンのバレエコアコーデを披露。お揃いの衣装で並

Fashion

韓国アイドルの着用ブランド【人気10選】着用画像とともにレディース・メンズ別にお届け!

「韓国アイドルが着用しているブランドが気になる……」なんて方必見♡今回は、韓国アイドル御用達のブランドを、レディース・メンズ別にご紹介します。お揃いのアイテムをゲットして、もっとおしゃれを楽しみましょう! 【レディース】韓国アイドル着用ブランド5選 まずは、韓国の女性アイドルを中心に人気のブランドを5つをご紹介。実際の着用画像も一緒に紹介していくので、ぜひチェックしてみてくださいね。 [1]KIRSH(キルシー) 「さくらんぼ」のモチーフが特徴的な韓国のカジュアルウェアブランド、KIRSH(キルシー)。個性的でキュートなデザインのアイテムを展開しており、若い世代を中心に人気を集めています。 大きなさくらんぼが描かれたスウェットは、BTSのテテも着用。パートナーとお揃いでゲットするのもおすすめです。値段も比較的お手頃なので、学生さんでも手に取りやすく◎ 系統 キュート・カジュアル おすすめの年代 10代・20代 ▼aespa(エスパ)ジゼル着用 aespaのジゼルはKIRSHのトップスを白のダウンとデニムでカジュアルにコーディネート。ロゴが小さめのトップスなら、普段シンプルな着こなしを好む方にも◎ ▼ソンミ着用 歌手のソンミは、ピンクのキャミ&カーディガンのセットを愛用。くすみピンクだから甘くなりすぎないのが◎ ▼LE SSERAFIM(ルセラフィム)ウンチェ着用 LE SSERAFIMのウンチェはKIRSHの新ミューズとしてアイテムを着用。ウンチェのキュートな雰囲気がKIRSHのイメージとマッチしています。今後のルックにも期待! [2]Matin Kim(マーティン キム) デザイナー兼インフルエンサーとして活躍しているキム・ダインさんがスタートさせたファッションブランド、Matin Kim(マーティン キム)。大人女子におすすめな、シンプルかつトレンド感のあるアイテムを展