EMART

Food

<ごま油食パン>が韓国で販売開始!オットゥギのごま油が販売40周年を記念してコラボ!

韓国の新世界グループの子会社である新世界フードが、食品メーカー「オットゥギ」の販売40周年を迎える定番商品“香ばしいごま油”とコラボ!韓国の家庭に必ず1本はあると言われているオットゥギのごま油が、食パンになって販売されました。ごま油食パンの味やどこで買えるかなど詳しい情報をご紹介します。 販売40周年のオットゥギごま油! オットゥギは、1971年創業の韓国食品メーカーです。 BTSのジンがイメージキャラクターをつとめる大ヒット商品ジンラーメンや、香ばしいごま油とピリ辛のスープが美味しいチャムケラーメンなどが主力商品! 他にも調味料類やレトルト食品など、韓国の食を支えるさまざまな商品を展開しています。 そんなオットゥギの、販売40周年を迎える大人気商品が“香ばしいごま油”! 高品質なごまだけを使い3回濾すことで、濃いごまの味と香り高い風味が特徴の商品です。 新世界フードとコラボ! 今回、オットゥギの“香ばしいごま油”が販売40周年を迎え、新世界フードとコラボしました。 韓国の大手新世界グループの子会社で、さまざまなレストランを経営する新世界フードが、オットゥギ“香ばしいごま油”の食パンを発売! 韓国を代表するごま油が食パンになるということで、販売前から話題になりました。 気になる味は?どこで買える? 食パン生地には白ごまが入っていて、プチプチしたごまの食感と袋を開けた瞬間香るごま油の風味が美味しいと好評! 1.5斤ほどの大きさで値段は4,680ウォン。全国のemart(イーマート)で3ヶ月間の限定発売です。 香ばしい味がクセになる! オットゥギのごま油は、日本でも販売されている程人気の商品なので、韓国のごま油好きにはたまらないコラボ! ごま油食パンはすでにファンも多く、売り切れていることもあるそうです。 韓国ならではの珍しいごま油食パン、韓国旅行の際に見つけたら即ゲットがおす

Culture

留学生の味方!食品から日用品まで買える『EMART MALL』アプリを使ってみよう!

韓国では宅配が日本よりかなり簡単に利用出来ますが、韓国の口座やクレジットカードが無いと利用出来ないことが多いです。しかし、イーマートのアプリなら日本のカードでも決済が可能!使いこなせば便利ですよ! EMART MALLって何? -韓国の口座・カードが不要で配達できる! 韓国の大手スーパーマーケット『EMART(イーマート)』のアプリです。食料品から生活用品まで様々なものを購入することができます! -住民番号がないと配達アプリに登録できない!? 韓国では日々の食事でも宅配を頼むことがかなり多いです。日本に比べて配達業者も多く、冬は特に雪の中買い物に行ったり、ご飯を食べに行くのが面倒臭くて配達を頼みます。 留学、仕事で韓国に長期滞在するときに「ちょっと困るな〜」と思ったのが、配達です。韓国では様々なサイトの登録時に韓国の携帯番号と住民番号を求められます。さらに決済が韓国発行のカードでしか決済ができないことがほとんどです。外国人登録証という身分証明書を発行してもらうまで、韓国内のサイトに登録ができず、ネットショッピングができずに困ります。 そんなときに強い味方なのが『EMART MALL』のアプリです。このアプリなら住民番号がなくても登録ができ、また海外発行カードの決済もできるので配達を頼むことができます!ただし、韓国の電話番号が必要なので要注意です! 『EMART MALL』で買い物をしよう! ①EMART MALL【이마트몰】のアプリをダウンロード アプリをダウンロードして、ログイン画面からカカオトークにてログインを選択します。 そのまま必要条項を入力して、会員登録を完了させましょう! ②欲しいものを探してカートに入れる 会員登録を済ませたら、欲しい商品を検索してカートに入れていきましょう。食材や生活用品などほとんどのものを購入することができます。40,000w以上だと送料が