SF9

Entertainment

オーディション番組出身の韓国アイドルグループ⑤選!デビュー前の壮絶なエピソードまで

K-POP界では、めずらしくない「オーディション番組」。世界的人気グループBIGBANGやTWICE、SEVENTEENもオーディション番組出身です。今やK-POP界を牽引している”K-POP第4世代“にも、サバイバルオーディション番組出身のグループがたくさんいます!その中から今回は、5グループをご紹介。 Stray Kids 2PMやTWICEなどが所属する、韓国大手アイドル事務所”JYPエンターテイメント”の「Stray Kids(ストレイキッズ)」。2018年にデビューしましたが、実はその前に大きなドラマが繰り広げられています。 JYPエンターテイメントは、TWICEの「SIXTEEN」やNiziUの「虹プロジェクト」など、デビュー前のサバイバル・オーディション番組が有名です。Stray Kidsは、新人ボーイズグループ発掘サバイバル「Stray Kids」からデビューが決定しました。 練習生期間6年のバンチャンが、ハンとリノを選抜し、その後ヒョンジン・フィリックス・スンミン・I.N・元Stray Kidsのジョンインをメンバーに迎え、デビュー候補の9人組が結成しました。自分たちで曲作り、パート分け、ダンス振り入れ…。バンチャンが集めたメンバー全員で、デビューを目指す過酷な試練が待ち構えていました。 ENHYPEN BTSが所属するアイドル事務所”HYBE”の「ENHYPEN(エンハイプン)」。2020年、Big Hit Entertainment(現HYBE)によるオーディション番組「I-LAND」がYoutubeで放送されました。番組で集められた練習生は23名、そこから現在の7名が選抜されました! 生放送された最終回は9名の中から7名が選ばれ、そのうち6名が視聴者投票、1名がプロデューサー選抜でした。視聴者投票でメンバーが決まったグループは、デビュー前からファンが

Entertainment

SF9のロウンとチョ・ボアが主演!Netflix公開決定したラブコメ「この恋愛は不可抗力」を紹介!

2023年8月に、JTBCで放送開始予定の韓国ドラマ「この恋愛は不可抗力」!ボーイズグループSF9で活躍するロウンとチョ・ボアが主演を務める、コメディー要素満載のラブストーリーです。ほぼリアルタイムでNetflixで公開されるため、日本でも見られる期待の韓国ドラマの一つになるでしょう。 「この恋愛は不可抗力」のあらすじ 300年以上前に徹底的に封印されていた禁書を手に入れた公務員の女性イ・ホンジョと、その禁書の犠牲になった男性弁護士チャン・シンユのロマンティックラブコメディー! JTBCで2023年8月23日(水)から2023年10月12日(木)まで、毎週水・木曜日22:30から放送、全16話の放送が予定されています。 主演キャストはロウンとチョ・ボア 禁書を手に入れた公務員の女性イ・ホンジョは、女優のチョ・ボア。禁書の犠牲になった男性弁護士チャン・シンユをSF9のロウンが演じます。 チョ・ボアは、JTBCのドラマに12年ぶりに出演!ロマンスドラマ常連のロウンは、初の本格ラブコメディーの主演ということで話題に! 主演2人以外に、EXOのD.O.主演作「真剣勝負」に出演した俳優ハ・ジュン。「気象庁の人々: 社内恋愛は予測不能?!」に出演した、Girls‘Dayのユラなども出演が決まっています。 日本での視聴方法 期待の韓国ドラマ「この恋愛は不可抗力」は、Netflixでの同日配信が決定! 2023年8月23日(水)から日本でもNetflixで視聴が可能です。 人気の2人が主演ということで話題になること間違いなし!同日配信を楽しみに待ちましょう。 今年の秋は笑えるラブコメディーで決まり! 今回はSF9ロウンとチョ・ボア主演の韓国ドラマ「この恋愛は不可抗力」の情報を、詳しくご紹介しました。 ロウンファンも待望のラブコメということで、期待値が上がりますね。 今年の秋は、笑えるラブコ