WayV

Culture

2023年8月にNCTが完全体でカムバック!デビューメンバーの新曲も収録!?

韓国・日本で開催されるライブNCT NATIONを目前に、NCTが完全体として、2023年8月28日に4thアルバム「Golden Age」でカムバックが決定しました。全10曲を収録したフルアルバムで、総勢20名のシャッフルユニットにも期待!タイトル曲は、NCT Uとしてデビューした元祖メンバーで構成されるということで、注目が集まっています。 NCTがカムバック! NCTは、SMエンターテイメント所属の20人組ボーイズグループです。 韓国・アメリカ・日本・中国・タイ・カナダ・マカオ・台湾など、様々な国籍のメンバーが所属する、大所帯グループ! NCTのグループ名は、Neo Culture Technologyの頭文字を取っていて、名の通り新しい技術で新しい楽曲を提供するという意味が込められています。 固定メンバー不在の、期間限定ユニットとして活動するNCT Uをはじめ、固定メンバーが存在するNCT127・NCT DREAM・WayVなどの派生グループも、多数存在しています。 4thアルバム「Golden Age」 そんなNCTですが、2023年8・9月に韓国と日本で、NCT NATIONの開催が決定しています。 初の20人全員で舞台に立つスタジアムライブということで話題になっていますが、ライブ開催に伴い、2年ぶりにフルアルバムでカムバック! 4thアルバムのタイトル名は「Golden Age」で、収録曲10曲のダブルタイトル曲で、2023年8月28日に発売予定です。 タイトル曲はデビューメンバーで構成! タイトル曲は、「Baggy Jeans」と「Golden Age」の2曲! そのなかでも「Baggy Jeans」は、NCT Uのデビュー曲「The 7th Sense」に参加した、テヨン・ドヨン・テン・ジェヒョン・マークの5人で構成された曲と発表されました。 7年ぶりのアル

Entertainment

NCT総勢20名が集まる合同コン!日韓でファン待望のスタジアム公演決定!

韓国大手4大事務所の一つ、SMエンターテイメント所属の、総勢20名の大所帯ボーイズグループNCT!そんなNCTが出演する合同コンサート「NCT NATION」が韓国・日本で開催されることが決まり、ファン待望の公演ということで話題を呼んでいます!そこで今回は、NCT NATIONについての情報を詳しくご紹介します。 総勢20名!大所帯ボーイズグループNCT SMエンターテイメントから2016年にデビューしたボーイズグループ「NCT」は、Neo Culuture Technologyの頭文字で、“全世界の都市にNCTがいる”という意味が込められています。 「“夢”を通して共感と“音楽”で一つになる」というテーマが、グループコンセプト! NCTには、NCTU・NCT127・NCT DREAM・WayVと派生グループがあり、兼任しているメンバーがいるのが特徴です。 日韓でNCT NATIONが開催 様々なグループが存在し、ユニットやソロ活動も盛んに行っているだけあり、名曲がたくさんあると言われているNCT! NCTだけでの単独コンサートを開催してほしいという、ファンからの声も多くあがっていました。 そんな中、2023年8月26日韓国・仁川文鶴(ムンハク)競技場を皮切りに、同年9月9~10日に大阪・ヤンマースタジアム長居、9月16~17日に東京・味の素スタジアムで計5回の公演が決定! NCT初のスタジアム公演ということもあり、期待の声が高まっています。 チケットは争奪戦の可能性? 2023年6月7日から6月18日まで、ファンクラブ先行でチケットの申し込みが開始されています。 スタジアムは、NCT127やNCT DREAMが単独でコンサートを行ってきたドームよりも、多くの収容人数が可能。 ですが、開催日数が少なく世界中のファンが集まることを考えると、チケットは争奪戦になるのではとファン

Entertainment

【韓国】今チェックしたい大人気アイドルNCTの展示会『NCT HOME』に潜入!

2023年2月8日〜3月26日まで開催しているNCTの展示会に遊びに行って来ました!メンバー21人の写真や動画がたくさんあって、グッズまで買えちゃいます! HOMEがテーマの展示会 聖水駅から徒歩5分、周りにもおしゃれなカフェがたくさんある人気のエリアで行われています。この展示会はNCTのお家に遊びに来たような気分が味わえる内容となっています。 21人全員の写真や動画がたくさんあり、撮影も可能なので推しの写真を探しながら回ってみましょう。メンバーも遊びに来ているので、ところどころにサインもあります。サインを探しながら歩くのも面白いです! スタンプラリーでトレカをもらおう! チケット1枚で、スタンプラリーカードを1枚もらうことができます。展示会の入口と出口にスタンプを押すところがあります。1枚に7個スタンプを押せて、3枚集めるとスペシャルフォトカードがゲットできるイベントも開催中! 展示もたくさんあり、定期的に動画やグッズも変わるので何回行っても楽しめそうです。 可愛いグッズを買おう! 展示会の一番最後にグッズを購入できるコーナーがあります。チケット1枚で各2個までの購入制限があるので注意!人気グッズは売り切れても予約販売がありますが完全に売り切れてるものもあるので、何を販売しているかは公式Twitterでチェックしておきましょう。 チケット売り場の横にはメンバーのフレームで人生4カットが撮れるブースもあります!メンバーも撮りに来ているので是非一緒に撮ってみましょう。 展示会情報 ●展示会名:NCT HOME●住所:エスファクトリー서울 성동구 연무장15길 11●開催期間:2023年2月8日〜3月26日●営業時間:10:00〜20:00(全6回)

Entertainment

韓国と中国で活動する人気アイドルWayVファンミーティングソウル公演に潜入!

中国を中心に活動するWayVは、人気アイドルが多数所属するSMエンターテインメントの人気アイドルグループです。2月11日に行われた約3年ぶりのファンミーティング『2023 WayV FANMEETING TOUR PHAMTOM』に参加してきました!現場の様子をご紹介! 約3年ぶりのファンミーティング! クン、テン、シャオジュン、ヘンドリー、ヤンヤン、ウィンウィンから成るWayV!ファンが待ちに待ったファンミーティングがソウルのキョンヒ大学の講堂で行われました。約3年ぶりのオフラインでのファンミーティングということもあり、世界各国からファンが集結していて大盛り上がりでした。 入口を入るとすぐにカムバックした『PHAMTOM』をテーマにした看板があり、一緒に写真を撮るために列ができていました。入場するときに記念チケットも貰えました! 大盛り上がりの2時間! ランダムダンスコーナーやクイズコーナー、デビューからの曲を歌ってくれたりと大盛り上がりの内容でした!歌ってくれたセトリはこちら! Kick back(Korean Version)Try my luckBroken loveDream lauchAction Figure(昼公演)Love Talk(夜公演)Diamonds onlyNectarPhantomGood life 個人的に聞きたかったNecterを聞くことができて嬉しかったです。今回の公演はウィンウィンが不参加で5人でしたが、長く待ってくれていたファンに向けてコメントする姿に感動しました。 今後も続くツアーに期待! ソウル公演のみならず、バンコク、マニラ、そして日本でもファンミーティングの開催が決定しています。まだまだ増える予定の公演にも乞うご期待! 日本では公式ファンクラブが発足し、日本のファンのために日本語を勉強している姿もとっても可愛かったので、ソウル

Entertainment

2年ぶりのカムバック!WayVのPOPUPストアに潜入レポ!

新アルバム『Phantom』でカムバックしたWayVのポップアップストアが2023年1月2日〜5日まで開催されていたので遊びに行って来ました! WayVのPOPUPストアに行ってみた! -2年ぶりの新アルバム『Phantom』でカムバックしたWayV WayVはSM ENTERTAINMENT所属のアイドルグループで、中華圏を中心に活動しています。メンバーはNCTにも所属しており、そちらでも活動しています。 ▼NCT関連記事はこちら今さら人に聞けない…多国籍グループNCTってどういうシステム!?徹底解剖! WayVとしては約2年ぶりのカムバックとなった今回のアルバムは、タイトル曲『Phantom』をはじめとした新曲6曲で構成されています。 -発売を記念したPOPUPストアが開催! ヨイド駅から徒歩10分のデパート、現代百貨店ザ現代ソウルの3階でアルバム発売記念のポップアップストアが開催されたので遊びに行ってきました。2023年1月2日〜5日までの4日間だけだったので、行きたかったけど行けなかった人も多かったのではないでしょうか。 CDショップ『Everline』が主催しており、多くの人が訪れていました。 -店内はこんな感じ! 大きな画面にミュージックビデオが流れており、CDが壁一面に並べられていました。 『Phantom』の世界観を表現した小物の展示もたくさんあり、普通のポップアップよりも大人な雰囲気が漂っています。 フォトスポットもたくさん用意してくれていました。 『Phantom』の購入特典は? -POPUPストア購入特典 こちらのオフラインショップで購入すると1枚購入ごとにLUKCY DRAW(ラキドロ)というトレカを1枚もらえました。さらに3枚購入ごとにガチャガチャが回せるのでそちらにもチャレンジ!6枚購入したので、ラキドロ6枚とガチャガチャ2回の特典をもらいました

Entertainment

今さら人に聞けない…多国籍グループNCTってどういうシステム!?徹底解剖!

大人気K-POPアイドルグループ『NCT』ですが、無限拡張をテーマに人数の増減も無制限、さらにグループが増えるかも!?最近ファンになった方にもどんなグループなのか分かりやすくご紹介します。 NCTを作る4つのグループ NCTは韓国の大手芸能事務所SMエンターテイメントから2016年にデビューしたボーイズグループです。韓国国内のみならず、現在は世界中で大人気!NCTは、現在23人のメンバーと大きく分けて4つのチームから形成されています。グループ名は「Neo Culture Technology」頭文字を取っています。また、NCTの核となるキーワードのひとつが「無限拡張」です。メンバーの人数や活動形態が定まっておらず、増減も自由という新しい概念のグループです。早速、それぞれのグループを見てみましょう。 ①連合概念を持つ『NCT U』 2016年、一番初めに公開されたのがNCT Uです。曲によって人数やメンバーがNCT全メンバーから選抜される式で、決まったメンバーはいません。誰が選ばれるのか、どんな曲を歌うのか公開されるまでわからないのが面白いのでどの組み合わせで出てくるか予想するのも楽しみ方の一つです。 ②ソウルを基盤とした『NCT127』 次に公開されたのがNCT127で、現在メインで活動しているメンバーはテイル、テヨン、ユウタ、ジャニー、ドヨン、ジェヒョン、ジョンウ、マーク、ヘチャンです。ソウルを基盤としたグループで、127はソウルの経度を意味します。 ③少年が集まってスタートした『NCT DREAM』 3番目に発表されたのがNCT DREAMです。マーク、ロンジュン、ジェノ、ヘチャン、ジェミン、チョンロ、チソンの7名で構成されています。デビュー当時は平均年齢15.6歳、成人と共にメンバーが卒業するシステムでした。2018年にマークが一旦卒業しましたが、その後ファンからの強

Entertainment

シズニ必見!NCT×サンリオコラボを徹底解剖!

NCTとサンリオがコラボしているのは知っていますか?グッズやポップアップまで様々に展開がされていて12月からは新商品も発売されます!グッズの買い方や楽しみ方を現役シズニがご紹介! NCTとサンリオがコラボ中! 日本でも韓国でも大人気のサンリオキャラクターとK-POPアイドルのNCTのメンバーとコラボしています。メンバーそれぞれにキャラクターが付いていて、そのキャラクターとのコラボグッズが多数販売されています。とっても可愛くてNCTのファンはもちろん、サンリオが好きな方もゲットして損はありません。 -コラボしているキャラクターは? 全22名のメンバーとのコラボキャラクターをご紹介します! ・テイル×バッドばつ丸・ジャニ×チョコキャット・テヨン、シャオジュン、ジェノ×シナモロール・ユウタ×ハローキティ・クン×まるもふびより・ドヨン、テン×クロミ・ジェヒョン、ヤンヤン×ポムポムプリン・ウィンウィン×ハーミングミント・ジョンウ×ポチャッコ・マーク、ヘンドリー×マイメロディー・ロンジュン×マイスイートピアノ・ヘチャン×タイニーチャム・ジェミン×うさはな・チョンロ×ララ(リトルツインスターズ)・チソン×キキ(リトルツインスターズ)・ショウタロウ×コロコロクリリン・ソンチャン×けろけろけろっぴ サンリオキャラクターも普段あまりグッズが出ないキャラクターがコラボに登場しています! -韓国と日本でPOPUPを開催 すでに開催期間は終わってしまいましたが、韓国と日本でポップアップストアが開かれました。グッズを買えるのはもちろんキャラパネルや人形などフォトスペースも設けられて大盛況でした。日本では日本限定グッズも発売されました。ポップアップの様子を少しご紹介します! -今、グッズを購入するなら すでに売り切れたグッズもありますが、日本からは公式オンラインショップ『SMTOWN STORE』でいく

Entertainment

K-POPファン必見!?ファンクラブ『ACE』って何?

韓国の大手アイドル事務所『SM ENTERTAINMENT』が運営するファンクラブが『ACE』と言います。SM所属のアイドルを応援するなら入っておくと便利なことがたくさんあります。 ACEって何? BoA、東方神起、Red Velvet、NCTなど大人気アイドルグループが所属する韓国の大手アイドル事務所『SM ENTERTAINMENT』が運営するファンクラブの名称です。それぞれのグループごとに加入することができ、複数のグループにも入ることができます。随時募集しているので、好きなタイミングで加入することができます。今募集しているグループは、カンタ、BoA、東方神起、SUPER JUNIOR、少女時代、SHINee、EXO、Red Velvet、NCT127、NCT DREAM、WayV、aespaの12グループです。韓国のファンクラブになるので、韓国で推し活する予定がある方は入っておくと役立つこと間違いなし! どんなメリットがある? ACEに加入するとどんなメリットがあるのでしょうか。 ●モバイルメンバーシップカードの提供●専用アプリでのACE会員限定コンテンツの閲覧●ACE会員限定グッズの購入チャンスの提供●韓国コンサート開催時、先行予約特典の提供●有料ファンミーティング、バースデーパーティー等のイベント開催時、先行予約特典の提供●メディア出演時、優先的に観覧機会を提供●海外コンサート開催時、ツアー参加機会を提供●その他、オン/オフラインイベントの開催 このような特典を受けることができます!韓国でコンサートに行ったり、音楽番組を見に行ったりしたい!する予定がある!という方は入っておくことをオススメします。 ACEの加入の仕方 まず、KWANGYA CLUBというSMアーティストのお知らせを見ることができるアプリをダウンロードします。 加入したいアーティストを選択し、入会す