ツヤ肌

Beauty

【2023年最新】韓国ハイライト人気10選!スティックタイプ&パウダータイプの入れ方をレクチャー!

「水光肌」という言葉が生まれるほど、ツヤがポイントとなる韓国メイク。そんなツヤ肌を仕上げるうえで欠かせない、おすすめの韓国ハイライトから人気商品をご紹介。スティックタイプ・パウダータイプ別に、垢抜けるハイライトの入れ方もお届けするので、最後まで要チェックです! 【スティックタイプ】韓国ハイライト人気5選 まずは、直塗りも指塗りもできるスティックハイライトからご紹介。濡れツヤ感があるものばかりで、肌にうるおい感をつくってくれるのが魅力! コンパクトなパッケージで持ち歩きしやすいのもうれしいポイントです。 ▼スティックハイライトがおすすめの方 ・自然で繊細な生ツヤ感に仕上げたい方・スリムなサイズ感なので持ち歩きしやすい 〈1〉hince(ヒンス)|トゥルーディメンション ラディアンスバーム ライト  持ち歩きたい洗練されたパッケージ!自然なツヤ感が上品な印象に ギラギラとしすぎず、生ツヤ感をONしてくれるスティックタイプのハイライトで、絶妙なツヤ感がポイントです。肌の内側からツヤがあふれるような仕上がりとなり、ヘルシーな肌印象に! カラーは全部で4色あります。なかでも、肌に透明感をプラスしたい人は「クリア」、パール入りで華やかにしたい人は「ライト」がおすすめです。 内容量 10g カラー展開 4色(クリア、ドーンレイ、テンダールーム、ライト) 〈2〉HOLIKAHOLIKA(ホリカホリカ)|バターメルティングハイライター コスパ◎ハイライト初心者さんにもおすすめのスティックハイライト 塗ってみると、バターのように溶けて柔らかくなるテクスチャーで、不快なベタつき感はなく、ピタッと肌にフィットします。 微細なパールが配合されているので、仕上がりはツヤツヤ! まるで自発光しているようなツヤ感に仕上がります♡ スティックタイプのハイライトなのでお直しにも大活躍。 内容量 10g カラー

Beauty

【革命】すっぴん美人!?rom&ndの新作ファンデが新感覚!

rom&nd(ロムアンド)からクッションファンデ「ベアウォータークッション」が新登場しました!今までのクッションファンデの概念が変わる質感や色味、カバー力など、レビューします♡クッションファンデに革命が起きているので、ぜひお見逃しなくチェックしてみてくださいね^^ え!これがクッションファンデ?! 今までのクッションファンデは、下記写真の左側のような素材をみなさん想像されているとおもいます。 今回、rom&ndの新作「ベアウォータークッション」は、クッションでは無く右側のように“メッシュネット素材”になっています^^ rom&nd以外の韓国コスメブランドからもメッシュネット素材のクッションファンデが、発売されているので、これから流行りそうです♡ 使ってみてどう?色味・カバー力・仕上がりの正直レビュー! ▼色味・テクスチャー ベアウォータークッションは、全5色展開とカラーバリエーションも幅広く展開されています。今回は「03 ナチュラル21」を使用していきます! 肌との色味に差を感じないくらい肌なじみがいいカラーとなっています♡エッセンス成分が70%入っているので、テクスチャーは水のようにとーっても軽く、のびがいいです^^べたつき感は無く、塗った瞬間から肌にピタッと密着します! ▼カバー力 肌の赤みやくすみなどは、自然に補正してくれます♡!しかし、、、毛穴やニキビ跡まで隠す程のカバー力は、正直無いです。肌の気になる箇所を隠し過ぎない感じが、トレンド感のあるナチュラルすっぴん美人肌を完成させてくれます^^ ▼仕上がり うすーい膜のように肌のキメを自然に整えつつ、ツヤ肌に仕上がります♡全く厚塗り感が無く「元からこの肌です♡」感がここまで出せるのは、ほんとすごい!すっぴん美人肌にしたい方、ツヤ肌好きさんは、ぜひ試してみてほしいです♡ rom&ndでつく