兵役

Entertainment

BTSが年内に全員入隊!?ジンとJ-HOPEは兵役中!メンバーの兵役事情を大調査!

世界的大人気K-POPアイドルBTS!最年長メンバーのジンが2022年の12月、続いてJ-HOPEも2023年4月に兵役業務のため、軍に入隊しました。残されたメンバーの兵役スケジュールが気になる中、BTSのリーダーRMから残りのメンバーの入隊時期についての話があがり、注目を集めています。 BTSメンバーの兵役事情 BTSのメンバーで、一番初めに入隊したのは最年長のジンです。 法改正が行われ、兵役義務の延長が30歳までに変更されたため、30歳になる年の2022年12月13日に入隊しました。 兵役期間はその時の規定により異なりますが、ジンは1年半で2024年6月12日に除隊予定です。 次に入隊したJ-HOPEは2023年4月18日に入隊し、ジンと同じく1年半の兵役期間を経て、2024年10月17日に除隊予定。 ジンとJ-HOPEは別の師団ではありますが、同じ陸軍にて勤務しています。 残りのメンバーの入隊時期は? BTSは全員韓国籍の7人グループなので、残り5人も同じように兵役業務をおこなう必要があります。 2023年の今年は、BTS結成10周年というメモリアルイヤーでもありますが、残りのメンバーの入隊時期が気になるファンも少なくありません。 BTS結成10周年のファンを集めてのイベントで、残りのメンバー全員が今年中に軍への入隊をする予定とリーダーのRMが言及しました。 HYBEの関係者からも、シュガのワールドツアーとジョングクのソロ活動などを終えてから、今年末までにBTS全員の軍入隊を済ませる予定と明かされたそうです。 BTS完全体カムバックはいつ? BTSの末っ子ラインであるVやジョングクについては、入隊延期ができる年齢ではあります。 ですが、入隊時期を他のメンバーと合わせることによって、BTSの空白期間を最低限に抑えられます。 できるだけ早く、BTS完全体としてファンである

Culture

推しが兵役に行くけどよく知らない人必見!韓国の兵役制度って何?

BTSのジンも入隊を発表した韓国の兵役制度、韓国男子は兵役を経たら一人前とまで言われている兵役制度って一体どんなものなのでしょうか。 韓国の兵役制度について -韓国の兵役制度とは 韓国では『兵役法』により男性は満19歳から兵役に行くことが義務付けられています。韓国と北朝鮮は現在休戦状態にあり、いつ戦争が起きてもいいように兵役制度を導入しているのです。所属によって期間は異なりますが、約1年半ほど入隊するのが一般的です。 -いつまでに入隊しなければならないの? 満28歳までに入隊しなければなりません。厳しい軍隊生活が待っているので、20歳前半までに行く人が多いそうですが、進学や芸能活動を理由に延期することもできます。2020年の兵役法改正により「文化勲章または文化褒章を受けた者で、国威宣揚に顕著な功労があると認めて推薦した者は、30歳まで延期できる」という文言が増え、BTSのジンは兵役の期限を延長することができました。 -兵役が免除されるのはどんな場合? 兵役を免除される場合があるのは知っていますか? ・オリンピック3位以内の入賞者・アジア大会1位の入賞者・国際芸術コンクール2位以上の入賞者・国内芸術コンクール1位の入賞者・外国の永住権を持っている場合・徴兵検査で精神的、身体的に兵役が不可能と診断された場合 などです。BTSの兵役問題は近年問題になっていましたが、俳優やアイドルといった所謂大衆芸能はこれらの対象になりません。BTSは特に韓国の大衆文化を広めた功績も大きく、国内でも以上に書いたような入賞者と同じ扱いをしてもいいのでは?という意見も多かったようです。 -兵役中はどんなことをするの? 入隊する前に5週間の基礎訓練があります。射的や手榴弾の使い方、軍人としての作法などを学びます。陸海空軍、海兵隊のどれかに所属が決まると所属によって訓練内容は異なります。射的や登山、戦車乗