最新グルメ

Culture

ソウルスプにシナモロールが登場!韓国の飲料水「Milkis」とのポップアップが大盛況

韓国の飲料水「Milkis」とサンリオキャラクター「シナモロール」の期間限定ポップアップでは、コラボグッズが限定発売。かわいいカフェメニューも登場しました! シナモン仕様に変身 韓国・ソウルスプのカフェやアパレルショップが立ち並ぶメインストリートを入ってすぐのカフェ「テディスオープン」が、期間限定でシナモンカフェ仕様に変身!さらに韓国の飲料水「Milkis」とのコラボで話題になりました。 2週間限定の2023年5月16日(火)までだったため、週末のお昼頃には、その日の入場整理券が終了するほど人気だったコラボカフェ&ポップアップへ潜入しました! 見渡す限りシナモン♡ フォトゾーンが多数用意されており、シナモンのぬいぐるみやブランコに乗って写真が撮れるブースまで。 ブルーで統一された部屋は、シナモンらしさ全開でとにかくかわいい! ポップアップ限定発売のコラボグッズもあり、シナモン好きにはたまらない空間でした。 Milkisを使ったカフェメニュー カフェスペースが通常時のカフェよりも限られていましたが、運良く空席をゲットして、カフェをすることもできました。 コラボメニューは、Milkisを使っていて味はもちろんのこと、見た目にもこだわりが!カフェスペースまでも、空と雲をイメージした空間で、どこを撮っても写真映えします。 冷めないシナモンブーム サンリオが大ブームの韓国では、特にシナモンが人気!さまざまな企業とコラボをしており、韓国限定グッズも多数販売されています。続々とでるシナモンコラボを見逃さないためにも、公式Instagramは要チェックです!

Food

【食レポ】韓国で流行中の薬菓(ヤックァ)クッキーを食べてみた

最近、韓国では伝統菓子・薬菓(ヤックァ)が流行中。おしゃれなカフェやコンビニなどで薬菓を使ったスイーツが続々登場しています。そこで今回は、韓国のコンビニ「CU」で売られている薬菓クッキーを食レポ!渡韓の際のお土産にもおすすめです♡ 薬菓(ヤックァ)とは? 薬菓は、韓国の伝統菓子。小麦粉に塩、シナモン、蜂蜜などをまぜ、お花の形にして揚げたものです。韓国では古くから蜂蜜を薬とも呼んでいたことから、薬菓と名付けられたそう。 韓国では薬菓クッキーが流行中! 韓国で、薬菓を使ったスイーツが流行中!カフェやコンビニなどで、薬菓をアレンジした「薬菓クッキー」や「薬菓ドーナツ」などが多く販売されています。そこで今回は、韓国のコンビニ・CUで売られている話題の薬菓クッキーを購入!実際に食べて食レポしてみたいと思います。 CUの薬菓クッキーを食レポ!気になるお味は? CUの新商品「ウリチブ トゥントゥンイ ヤックァ クッキー(隣の家のぽっちゃりちゃんの薬菓クッキー)」。値段は、2,500ウォン(約300円)。手の平ほどの大きなサイズのクッキーの上に薬菓がのっています。 ほんのりシナモンが香る優しい甘さの薬菓と、しっとりとした生地のクッキーが相性抜群!全体的にもちっとした感触で、クッキーよりかはケーキに近いです。ずっしりとボリューミーで、これだけでお腹いっぱいになる満足感があります◎お土産にも喜ばれそうです! 以上、CUの薬菓クッキーの食レポをお届けしました。食べ応えのある大きさとコスパが良いのでお土産にも最適です!渡韓した際、ぜひチェックしてみてくださいね。 ▼あわせて読みたい日本で買える韓国お菓子【おすすめ15選】安く購入できる場所もご紹介!

Food

知る人ぞ知るホットプレイス!韓国・ホンデカフェHOWEVERは写真好きならマストでチェック!

韓国ソウルの若者の街、弘大(ホンデ)に2023年4月、新しくオープンしたHOWEVER!写真好きなら絶対に行きたくなるレインボーの○○が食べられるということで、オープン早々話題になっています!そこで今回は今韓国のホットプレイス、HOWEVERをご紹介します♪ インスタ映え必須のHOWEVER! 韓国ソウルにある、カフェ激戦区の延南洞(ヨンナムドン)エリアに2023年4月、突如オープンしたのがHOWEVERです! 弘大入口(ホンデイプク)駅徒歩6分という好立地な場所にできたホットプレイスということで、注目を集めています♪ 「FIND YOUR COLOR」をコンセプトに自分に合ったカラーを見つけるための、色がテーマのカフェ♡ オープンするや否や行列店ではありますが、日本では知る人ぞ知るスポットなので要チェックです♪ 動画撮影したくなるレインボーの○○! HOWEVER のシグニチャーメニューは、レインボーシャワークリームというレインボーのクリームをかけたカステラです! 四角いカステラの上からかけるレインボーカラーのクリームは牛乳クリームなので、見た目と違い優しい味♡ カステラは、6種類から好みのフレーバーを選べます! コップからとろ~っと流れ出すレインボークリームは、ぜひ動画に収めたいところ♡ かけ方やクリームの混ざり具合によってグラデーションも変わり、一つと同じものがないレインボーカステラが完成するのも魅力です♪ ドリンクメニューも映える! カラフルなのはスイーツだけじゃなく、ドリンクメニューも楽しめます! 特にアインシュペナーは、カラフルなクリームが上からかかっていて、中にはアイスクリームが入っていたり味だけでなくボリュームも大満足♡ ドリンクメニューもそうですが、レインボーシャワークリームもテイクアウト可能なので、おうちでもインスタ映えの写真や動画を撮影できるのは嬉しい

Food

韓国のチュロスがおいしいお店!超人気店から穴場まで⑤店舗紹介

韓国は空前のチュロスブーム。人気店だと5時間待ちの行列ができることも…。そんな韓国トレンド真っ只中のチュロスが食べられるソウル市内の店舗を超人気店から穴場まで⑤つ紹介していきます! ①韓国チュロスブームの火付け役、大人気店「MINUTE PAPILLON」 韓国チュロスブームの火付け役「MINUTE PAPILLON」は韓国のホットプレイス、狎鴎亭(アックジョン)にあります。韓国人の口に合うように開発されたオリジナルチュロスは、たっぷりのシュガーをまとい、追加でソースの注文ができます。一番人気の濃厚なチョコソースがおすすめです♡ こだわりの店内は、フランスの劇場をモチーフに作られていて韓国カフェ好きにはたまらない空間♡たくさんの思い出を写真に残してくださいね! 大人気のこちらのお店は5時間ほどの行列ができることも…。短い韓国旅行のなか、並ぶことが難しい方には平日の来店がおすすめです!テイクアウトもできるのでホテルに持ち帰ってゆっくりお食事も!テイクアウト用の包装もかわいい♡ ●住所:서울 강남구 도산대로51길 37 지하1층●営業時間:10:00~22:00 ※ラストオーダー21:30●公式Instagram ②本場のチュロス専門店!スペインから韓国へやってきた「Bonilla Churros」 チュロス発祥の土地、スペインからやってきた「Bonilla Churros」は、アジアで初めての店舗として韓国に出店。本場のチュロスを楽しむことができます! シュガーをまとったオリジナルに加えて、チョコソースとホイップを追加することが可能です。こちらのお店では、一風変わったトリュフ塩をかけたものもあり、甘じょっぱ党の方は挑戦してみても♡ ●住所:서울 용산구 이태원로54가길 12 1층●営業時間:12:00~21:00 ※ラストオーダー20:00●公式I

Food

ポケモンの次はサンリオ!韓国で販売中のパンが人気のワケとは!?

2022年にサムリプという会社がポケモンパンを販売し、売り場から消える程の人気商品に!そして2023年4月にサンリオパンを販売開始し、また韓国で人気を集めています!そんなサムリプが販売するパンの人気のワケとはいったい何なのかご紹介します! ポケモンパンが大ヒットしたサムリプ! パンをメインとする、食品や専門店を展開する韓国企業サムリプ! 2022年に再販されて、売り場から消える程人気だったポケモンパンを製造販売している会社です♪ ポケモンパンは韓国で人気のあるポケモンキャラクターをイメージし、数種類の商品が販売されました! 日本では定番商品として購入できるポケモンパンですが、韓国では16年ぶりの販売ということでかなり話題になったんです♪ 人気の理由は〇〇! ポケモンパンが大ヒットした理由は16年ぶりの販売ということだけでなく、パンと一緒に添付されているシールがポイント! ランダムで入っているキャラクターシールは、韓国でティブティブシールといわれています♪ 日本のポケモンパンに同封されているデコキャラシールと同じ、何度も貼れる素材です♡ このシール欲しさに子供から大人までコンビニやスーパーを探し回る人が多く見られました! サンリオパンは全部で10種類! そして2023年4月は韓国でここ数年人気を誇っている、サンリオキャラクターがテーマになったサンリオパンを販売! メインキャラクターのハローキティはもちろん、韓国で人気のクロミやポチャッコ・シナモロールなどをイメージしたパンが登場しました! サンリオパンにもティブティブシール入りでポケモンパンと同じくランダムのため、好きなキャラクターのシールをゲットできるまで買い続けるファンもいそうです♡ サンリオパン専用自販機も設置! そんなサンリオパンは、ソウルで専用自販機の設置も開始! クロミ・マイメロディー・シナモロールの自販機が、聖水

Food

スーパーマリオの映画が公開!韓国では意外な〇〇とコラボで話題!

韓国でも大人気のスーパーマリオをテーマにした映画「ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー」が、いよいよ韓国でも公開開始!そんなスーパーマリオですが、映画公開を記念して意外過ぎる企業とのコラボが決定し話題になりました! スーパーマリオの映画が韓国でも公開! ミニオンズなどで有名なアメリカのアニメ制作会社イルミネーションと、任天堂が共同製作した話題のアニメ映画「ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー」! アメリカを含む30を超える国で2023年4月5日に公開され、公開5日で興行収入が500億円を達成するなどかなり話題になっています! 日本や韓国での公開は他の国より少し遅く、韓国は2023年4月26日、日本はゴールデンウィーク需要を見越した2023年4月28日に公開です♡ 韓国でもスーパーマリオの人気は高いため、映画公開を記念して大手ピザチェーン店・ドミノピザとコラボが決定しました♪ スーパーマリオとのコラボピザは3種類発売! スーパーマリオムービーエディションとして、2023年4月21日にコラボピザが3種類販売を開始しました! ペパロニとプルコギが乗った”スーパーデラックスヒーローピザ”や、韓国人が大好きなプルコギとチェダーチーズが乗った”プルコギチェダースターライトピザ”! そしてペパロニとリコッタチーズがたっぷり乗った”リコッタペパロニキングダムピザ”の3種類♡ 韓国では日本以上にデリバリーピザの人気が高く、チェーン店も多いので日常的に食べられているメニューなんです! スーパーマリオとのコラボを機に、ドミノピザ人気もさらに上がるのではないでしょうか♪ サイドメニューは2種類発売! ピザだけでなくサイドメニューも発売されていて、骨付きチキンにチェダーチーズがたっぷり掛かった”チェダーチーズチキン”! クリーミーでボリュームたっぷりの”グリーンアボカドクリームパスタ”と、幅広い

Food

【韓国限定】かわいすぎるパケのお酒まとめ♡お土産にも最適!

ここ最近韓国では、缶タイプのビールやチューハイが大人気!しかもパッケージがおしゃれでかわいく、韓国旅行のお土産として買う人も急増中♡そこで今回は、韓国でしか買えないかわいすぎるパッケージのお酒をご紹介します! クレヨンしんちゃんビール 韓国でも大人気のクレヨンしんちゃんですが、アニメに登場するひろし・園長先生・アクション仮面にちなんだ缶ビールが発売! ひろしのエール・園長先生ラガー・アクション仮面ヴァイツェンの3種類で、パッケージがかわいすぎると大好評なんです♡ それぞれ味や香りも差別化できていておいしく、3つセットで買うと単品で購入するより少し安く買えるのも人気! クレヨンしんちゃん好きのお土産にもおすすめです♡ Knottedハイボール 韓国の人気ドーナツカフェKnottedが、韓国のコンビニGS25とコラボしてハイボールを販売しました! 最近韓国ではハイボールの人気が高まっていることもあり、お酒メーカーやコンビニなども新商品を続々と発売しています♡ Knottedハイボールはアップルハイボールとレモンハイボールの2種類で、思わず手に取りたくなるかわいいパッケージが特徴です! ブラックネオンレモンハイボール パンをパン屋で選ぶように気軽にアートを生活の身近に感じてほしいと活動しているprint bakeryと、韓国のコンビニCUがコラボしたハイボールも発売! パッケージが現代アートを感じるセンスのいいデザインでおしゃれと、販売直後から人気です♡ レモンの爽やかな味と香りでさっぱり飲めるハイボールで、美味しく飲んだ後は空き缶も大事に取っておきたくなるかわいさ! VICTIMのハードセルツァー ハードセルツァーは2022年から日本や韓国でブームを巻き起こしている、アルコール入りの炭酸水です! チューハイとも似ていますが、アルコール度数が低いなどの違いがあります。 そんなハー

Food

韓国人気ドーナツショップKnottedが新店オープン!SNS映え写真が撮れるPOPUPも開催♡

韓国で人気のドーナツショップKnottedが、ソウルのロッテワールドモールに新店をオープン!それに伴いPOPUP「Knotted World」を開催!限定のカップケーキやSNS映えするフォトゾーンが多く、今一番ホットな場所として注目されています! 大人気ドーナツKnottedがロッテワールドモールにオープン! Knottedは、おしゃれでかわいいスマイルマークが特徴の韓国人気ドーナツショップ! ふわふわ生地にくちどけ滑らかなクリームがたっぷり入ったドーナツが有名で、他にワッフルなどのパン類やホールケーキなども人気です! ソウルに数店舗・済州島に1店舗のみなので、行列が絶えない話題のお店! そんなKnottedがチャムシルにあるロッテワールドモールに、2023年3月31日新店をオープンさせました! 新店オープンに伴いPOPUPも開催! 新店オープンに伴い、340坪という大規模スペースでPOPUP「Knotted World」を約2ヶ月開催しています! Knotted World開催にあたり、購入特典としてKnottedオリジナルセットやクーポンが当たるスクラッチ配布イベントを開催! 商品購入やフォトゾーンでの撮影などミッションをクリアしてスタンプを3つ集めると、グッズが必ず貰えるというお得なイベントも開催しています♡ SNS映え必須のフォトゾーンやグッズもたくさん! 限定メニューでもあるカップケーキの巨大オブジェがたくさん展示されていて、巨大カップケーキに入れたり横に立って撮影できるSNS映え抜群のフォトゾーンも充実! Knottedのシグニチャーマークでもあるスマイルデザインがかわいいオリジナルグッズの販売もしていて、ぬいぐるみや文房具・インテリア雑貨など幅広いジャンルのアイテムを購入することができます♡ 限定のカップケーキは必食メニュー♡ レインボーバニラ・ディープチョコ

Food

【保存必須】BTSやBLACKPINKに会える!?韓国アイドルが訪れたソウルのお店③選

SNSや動画コンテンツなどで韓国アイドルが訪れたお店は韓国でも話題になり、同じ席に座りたい、同じ物を食べたいと人気店になることも多いです!そこで今回は、韓国アイドルが訪れたソウルの美味しいお店をご紹介します! BTSが訪店!ユジョン食堂 狎鷗亭駅と新沙駅の間にあるお店で、BTSが練習生時代にレッスンを受けていた場所の上の階にユジョン食堂があったことから、毎日のように通っていたそうです! 人気メニューは黒豚石焼ビビンバで、美味しい黒豚がたっぷり入っていてバンチャンと言われるおかずもたくさん出てきます♡ 店内にはBTSのサインや写真もたくさん飾られていて、BTSファンの聖地巡礼スポットとしても人気です! 一人でも食べられるメニューもあり店主さんも親切なので、おひとり様でも安心して行ける美味しいお店♪ 店舗情報 ●店舗名:유정식당●住所:서울 강남구 도산대로28길 14●営業時間:10:00~22:00●定休日:無休 BLACKPINKジスが訪店!ドサン粉食 BLACKPINKのジスが店内で撮った写真をInstagramでアップしたことで話題になったのが、狎鷗亭ロデオ駅近くにあるドサン粉食というお店! 粉食というのはトッポッキやキンパなど手軽に食べられる料理が提供されるお店のことで、韓国のファストフード店のような位置付けです! なかでもドサン粉食というのはおしゃれなインテリアとメニューが話題を呼び、毎日行列が絶えない人気店! 韓国おでんがたくさん入ったトッポッキや、とんかつサンドは必食メニューです♡ 店舗情報 ●店舗名:도산분식 도산공원점●住所:서울 강남구 도산대로49길 10-6 젤로빌딩●営業時間:11:30~20:30(15:00~17:00はブレイクタイム)●定休日:無休 NCT127が訪店!CLAPPIZZA NCT127がシーズングリーティングの撮影で訪れたのが

Food

韓国人気料理研究家プロデュースカフェ!ペクタバンで春の新メニュー登場♡

韓国で人気の料理研究家といえばペク・ジョンウォン!自身プロデュースのチェーン店を数多く経営していますが、なかでもペクタバンというカフェは大容量で安いと人気♡そんなペクタバンの気になる春の新メニューとは…!? バナナラテ 濃いバナナの味が広がるバナナラテは、香りも味もしっかりバナナを楽しめるドリンク! 韓国で有名なバナナ牛乳を彷彿とさせる味で、バナナ好きなら最後まで美味しく飲めること間違いなしです♡ ホットとアイスどちらもあるので春の肌寒い日にはホット、日中の暖かい時間ならアイスがおすすめ! とにかく量が多いので思う存分バナナを楽しめますよ♪ バナナカフェラテ バナナラテにエスプレッソショットを追加したのが、バナナカフェラテ! バナナカフェラテもホットとアイスどちらも販売されていて、バナナラテ同様ビッグサイズなのが嬉しいです♡ カフェインを摂取したい人は、バナナラテよりバナナカフェラテがおすすめ♪ 最初はバナナの甘さが口の中を広がりますが、後味はコーヒーの苦みがくるのでスイーツをコーヒーと一緒に食べているような感覚になれるドリンクです♡ バナナシェイク バナナシェイクはミルクとカフェの2種類を販売! バナナミルクシェイクはバナナの香りと甘みがしっかり効かして、シェイク特有の口当たりが美味しいです♡ バナナカフェシェイクは、エスプレッソが追加されていることでミルクシェイクに比べて後味がすっきりしています! どのメニューもそうですがバナナのピュレソースが入っているため、人工的なバナナの味ではなく新鮮なバナナの香りと味を楽しめるのがポイントです♪ 新商品を飲んだ韓国人の反応は? 人工的な甘さや味になりがちなバナナフレーバー商品ですが、思ったより甘さ控えめなので甘さが苦手な人でも飲みやすいという意見も多く好評! 特にバナナ好きは絶対飲むべき!という人もいます♡ 追加でアイスのトッピン