韓国情報メディア

COPYRIGHT Ⓒ 2023 KOREADDICTED ALL RIGHTS RESERVED.​

Edit Template

【意外?】韓国の義父母が思わず心配した「日本の店員さん」問題

韓国人の義父母が日本に来るたび心配しているのが日本の店員について。今回は、日本と韓国の店員の違いについてまとめました。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています。

韓国の店員

韓国では、店員さんがよく勤務時間中にスマホを見ていたり、ドリンクを飲みながら仕事をしていたりします。昼食や夕食の時間になれば、店内で普通にご飯を食べていたりも。そのような自由度の高い光景を日本人の観光客が目の当たりにすると、結構びっくりしてしまうのではないでしょうか(笑)



日本の店員

逆に韓国の義父母は、日本の店員さんに驚きを隠せません。なぜなら、高齢者の方が普通に働いているからです。儒教思想の強い韓国では、目上の人を敬ったり、立てる風潮があります。そんな中、義父母より年上の店員さんがサービスを提供してくれる様子に「なんだか申し訳ない…」とかなり戸惑っていました。

先日、義父母と一緒に温泉街に旅行に行ったときのこと。70代くらいの女将さんが着物姿で正座し、手をつき「ようこそいらっしゃいました」と頭を下げ迎えてくれました。日本では見慣れた光景でも、義父母はびっくり大仰天!思わず女将さんよりも深く頭を下げて挨拶していました(笑)

このように、店員さんの働き方ひとつとっても日韓で差があることがわかります。渡韓の際には、ぜひチェックしてみてくださいね。

Writer