こんにちは。日本の大学を卒業後すぐに韓国へやってきた在韓6年目のライターHAZUKIです。韓国では日本語教師、翻訳家のたまごとして働きながら、韓国人夫と猫と暮らしています。韓国語でインスタントラーメンは「ラーミョン」と発音します。「ラーメン」と言えば日本の豚骨ラーメンを想像する方が多いです。意外と日本人が知らない、リアルな韓国人のラーミョンの食べ方を紹介します。

蓋でお皿を作って食べる
韓国のカップ麺のラーミョンを食べる時、紙の蓋を二つに折って円柱型のお皿を作って食べることが多いです。ラーメンが熱すぎるときや、シェアしながら食べるときに使える裏技です。
鍋は必ず「アルミ鍋」
韓国の家庭でラーミョンを作るとき、ほとんどアルミ鍋を使います。熱が通りやすくすぐ食べれるので待つのが嫌いな韓国人が愛用しています。ダイソーでも売っているようなので気になる方はぜひ韓国旅行のついでに買ってみてください。
鍋の蓋は「お皿」
先ほどはカップ麺の蓋もお皿でした。アルミ鍋の蓋も当然お皿として使います。最初はビックリしましたが洗い物も減って楽なので、今では私もついついこの使い方をしてしまいます。
何があってもキムチと一緒に
韓国の食卓にキムチは欠かせんが、それはラーミョンの時も同じです。コンビニでラーメンを食べながらキムチを食べる人をよく見ます。一食分のキムチもコンビニによく売っています。