日本と同じように、韓国の主婦たちにも無印良品のキッチン用品が大人気だったのでご紹介します!

しゃもじ

まず、ダントツ人気はしゃもじでした。無印には木製からプラスチック製までさまざまな種類のしゃもじがありますが、トップは「ご飯がつきにくいしゃもじ」だそう。米粒がつかないだけでなく、直置きにならないような突起がある所も「日本ならではの繊細な配慮!」と絶賛されているのだとか(笑)
シリコンの調理道具

次に、シリコンの調理道具シリーズ。例えば、「シリコーン調理スプーン」は日本でも大ヒット。もちろん我が家にも鎮座しています(笑)これは韓国でも、フライパンに残ったソースをかき集められる、なめらかで使いやすい、などの理由から愛用されています。
これ以上に人気なのが、小さなヘラ型の「シリコーンジャムスプーン」。コチュジャンやテンジャンを掬いやすいからだそう。
キッチンタイマー

続いては、キッチンタイマー。これは、マグネット型で冷蔵庫やレンジフードにくっつけられること、ボタンが押しやすいこと、見やすいことから愛用する人が多いようです。
ゴミ箱

最後はゴミ箱。無印のゴミ箱の中でも、上蓋がスライド式になっているもの、足で踏むタイプが特に高く評価されていました。理由を聞いてみると、「ちゃんと開いて、ちゃんと閉まる」からだそう(笑)
日々家事に育児に忙しい主婦には、確かにどれも大変重要なポイントですね(笑)