あらゆる肌悩みをサポートしてくれる「レチノール*」。今回は、レチノール*配合の韓国コスメおすすめ7選をご紹介します!商品がたくさんあって「どれを選んだら良いのかわからない!」と悩んでしまう方に向けて、美容効果やデメリットについても解説しています。
*整肌成分
Contents
- レチノール配合韓国コスメおすすめ7選
- innisfree(イニスフリー)「レチノール シカ リペア セラム」
- Mamonde(マモンド)「バクチオール レチノール クリーム」
- Mamonde(マモンド)「レチノール アンプル トナー」
- COSRX(コスアールエックス)「RXザ・レチノール0.1クリーム」
- IOPE(アイオペ)「レチノール エキスパート0.1%」
- BIOHEAL BOH(バイオヒールボ)「ビタミン レチノール リペア アンプル」
- SOME BY MI(サムバイミー)「レチノール インテンシブ アドバンスド トリプル アクション アイクリーム」
- レチノール*¹配合の韓国コスメの効果とは?期待できる美容効果3つ
- レチノールの美容効果①肌のハリ不足・黒ずみ*¹をサポート
- レチノールの美容効果②エイジングケア*¹ができる
- レチノールの美容効果③毛穴のつまりをサポートする効果も!
- レチノール*のデメリット・使用する時の注意点は?
- レチノール*¹配合の韓国コスメで美肌を目指そう!
レチノール配合韓国コスメおすすめ7選
早速、人気があり効果も実感できると話題の「レチノール」が配合された韓国コスメを7つご紹介します!韓国のスキンケアブランドからは、美容液やクリームのみならず、トナー(化粧水)やアイクリームまで、さまざまなシーンで使用することができるアイテムが発売中です。
innisfree(イニスフリー)
「レチノール シカ リペア セラム」

大人気韓国コスメブランドinnisfree(イニスフリー)から発売された、レチノール*¹&CICA(シカ)*²のWアプローチができる「レチノール シカ リペア セラム」。公式サイトでは売り切れになってしまうほど人気がある美容液です。
レチノール*¹でゆらぎ肌を整えながら、CICA*²で肌を守りすこやかに保ってくれます。日本基準でのアレルギーテスト*³やノンコメドジェニックテスト*³をクリア!敏感肌にも優しくマイルドな使い心地が特徴です。
*¹整肌成分 *²アシアチコシド、マデカシン酸、アシアチン酸(全て整肌成分)*³すべての方に刺激が起きないわけではありません。
Mamonde(マモンド)
「バクチオール レチノール クリーム」

10社以上の人気コスメブランドを展開している「アモーレパシフィック」から発売中の「Mamonde(マモンド)」。特に20代・30代の女性に愛用されており、かわいらしいパッケージと商品力から絶大な支持を得ている韓国コスメブランドのひとつです。
マイルドな刺激のレチノールクリームとして話題の「バクチオール レチノール クリーム」。レチノールの代替成分としていわれている「バクチオール*¹」と「ピュアレチノール*²」を黄金比で配合!
さらに「ミネラルオイル」「ポリアクリルアミド」「イミダゾリジニルウレア」「トリエタノールアミン」「合成着色料」「合成香料」「PEG系界面活性剤」「パラベン」といった8つの成分を除いたシンプルな処方が特徴。
敏感肌はもちろん、レチノールコスメ初心者にもおすすめできるクリームです。
*¹整肌成分 *²レチノール(整肌成分)
Mamonde(マモンド)
「レチノール アンプル トナー」

大手化粧品会社が手がけており、20代・30代の女性に人気な「 Mamonde(マモンド)」。先に紹介した、バクチオール レチノールクリームに引けを取らない人気を博しているのが「レチノール アンプル トナー」。
朝と夜の1日2回、顔全体に使用できる新しいタイプのレチノールコスメです。トナー(化粧水)でありながら、肌にうるおいとハリを与えてくれ、まるで美容液のような使用感が特徴。
「95%ピュアレチノール*¹」「低分子コラーゲン*²」「ヒアルロン酸*³」「ビタミンC誘導体*⁴」の4つの美容成分を黄金比で配合しています。
*¹レチノール(整肌成分) *²加水分解コラーゲン(整肌成分) *³ヒアルロン酸Na(保湿成分) *⁴アスコルビン酸エチルエーテル(整肌成分)
COSRX(コスアールエックス)
「RXザ・レチノール0.1クリーム」

「COSRX(コスアールエックス)」は、さまざまな肌悩みに寄り添うスキンケアブランド。そんなCOSRXの「RXザ・レチノール0.1クリーム」は、発売してからたった1ヶ月で韓国のコスメランキングで1位を獲得した爆発的人気のレチノールコスメです。
4つの人体適用試験を行い、効果が期待できるとされた毛穴・年齢による肌の悩みをサポートするクリーム。純粋レチノール*¹0.1%を使用し、安定化処方がされています。
また、ニキビ肌適合テスト*²やノンコメドジェニックテスト*²済みなので、毛穴のつまりに悩んでいる方にも使用できるクリームです。
*¹整肌成分 *²すべての方に皮膚刺激が起こらないわけではありません。
IOPE(アイオペ)
「レチノール エキスパート0.1%」

厳選された成分と化学的処方が魅力の「IOPE(アイオペ)」は高価格帯でありながら、知る人ぞ知る韓国スキンケアブランドです。
27年もの歳月をかけて研究・開発した「キューブセルシステム™」でレチノール*¹の破壊を防ぐ新技術を採用している「レチノール エキスパート0.1%」は、部分的に使用するクリーム。レチノール*¹での食薬処認定を受けており、レチノール*¹が年齢を重ねて感じる肌悩みをケアする効果が期待できます。
この商品は、肌に合わせて0.1%・0.2%・0.3%の配合量を選べるので、レチノール*¹初心者はもちろん、さらに効果を感じたい上級者にもおすすめです。
*¹整肌成分
BIOHEAL BOH(バイオヒールボ)
「ビタミン レチノール リペア アンプル」

韓国で圧倒的人気を誇るヘルス&ビューティーストア「OLIVE YOUNG(オリーブヤング)」にて発売中の「BIOHEAL BOH(バイオヒールボ)」は、高機能エイジングケア*¹ダーマスキンケアブランドとして非常に有名です。
敏感肌の改善に最適な美容液「ビタミンレチノールリペアアンプル」。「レチノール*²」「マデカッソシド*³」「ナイアシンアミド*⁴」「アラントイン*⁵」の4つの美容成分を配合しています。
みずみずしいテクスチャーでベタつかず、デイリー使いができるのが特徴。ノンコメドジェニック処方で刺激がマイルドなため、毛穴のつまりに対してに優しく使用できます。
*¹年齢に応じたお手入れ *²*³*⁴*⁵いずれも整肌成分
SOME BY MI(サムバイミー)
「レチノール インテンシブ アドバンスド トリプル アクション アイクリーム」
韓国の総合病院でも処方され、世界中で人気急上昇中のスキンケアブランド「SOME BY MI(サムバイミー)」は、日本でも口コミの高評価多数!使用効果もしっかり得られると話題です。
そんなSOME BY MIから発売されている「レチノールインテンシブアドバンスドトリプルアクションアイクリーム」は、レチノール&レチナールを配合!アイクリームとして販売されていますが、以下6種類の深く刻まれた年齢肌による悩みをサポートするためのテストにクリアしています。
- 口元
- ほうれい線
- 首
- おでこ
- 目元
- 眉間
そのほか、ティーツリー*¹・ツボクサ*²・ヨモギ*³などの成分でスージング*⁴効果、植物性コラーゲン・ペプチドで肌を引き締めて毛穴の目立たない肌へと導く効果も期待できる万能クリームです。
*¹ティーツリー葉エキス*²ツボクサエキス*³カワラヨモギエキス(すべて整肌成分)*⁴肌を整えること
レチノール*¹配合の韓国コスメの効果とは?期待できる美容効果3つ

レチノール*¹を配合した韓国コスメは、おもに以下の美容効果が期待できます。
- 肌の引き締め・黒ずみ*²をケア
- エイジングケア*³ができる
- 毛穴の詰まりをケアする作用も!
*¹整肌成分 *²古い角質によるもの *³年齢に応じたお手入れ
レチノールの美容効果①
肌のハリ不足・黒ずみ*¹をサポート
レチノール*²は、肌のハリをサポートし、キュッと引き締めることに効果が期待できます。加えて、肌環境を整え、みずみずしい肌へと導いてくれます。一般的にレチノール*²は、肌本来のハリを取り戻すはたらきを促してくれます。
*¹古い角質によるもの *²整肌成分
レチノールの美容効果②
エイジングケア*¹ができる
レチノール*²は、肌のハリを導くサポートをしてくれるはたらきがあり、年齢を重ねて感じる肌の悩みをカバーする作用が期待できます。加えて、肌環境を整え、みずみずしい肌へと導いてくれるため、美肌効果も見込める優れもの!
レチノール*²は、初めてのエイジングケア*¹にも優しい美容成分だと言えるでしょう。
*¹年齢に応じたお手入れ *²整肌成分
レチノールの美容効果③
毛穴のつまりをサポートする効果も!
レチノール*¹はもともと、毛穴の詰まりに作用する美容成分として広く知られていました。というのも、レチノール*¹は肌環境を整え、みずみずしい肌へと導きながら、古い角質を取り除くと同時に美肌サポートをしてくれます。
この効果から、肌トラブルケアも可能!加えて、レチノール*¹にはスージング作用*²があり、肌荒れ・毛穴の詰まりの発生を抑え、すこやかな肌へと導いてくれます。
*¹整肌成分 *²肌を整えること
レチノール*のデメリット・使用する時の注意点は?

さまざまな効果から、美肌へと導いてくれるレチノール*。すぐにでもスキンケアに取り入れたいものですが、レチノール*を使用すると、一時的に肌を守るバリア機能を低下させ、まれにデメリットがあらわれる場合があります。症状としては、肌の乾燥・赤み・かゆみ・皮剥けなど。
レチノール*の副作用は「レチノイド反応」と呼ばれており、肌のめぐりをサポートすることによって起こります。症状がひどい場合、なかなか治らずに長引いている場合は、早急に皮膚科専門医に相談しましょう。
また、副作用などで敏感になっている肌に紫外線を浴びると、日焼けやシミの原因になってしまうため、なるべく夜のスキンケアに取り入れるようにしてください。もし朝に使用したいのであれば、日焼け止めなどでしっかり紫外線対策を行いましょう!
*整肌成分
レチノール*¹配合の韓国コスメで美肌を目指そう!

今回は、レチノール*¹配合の韓国コスメおすすめ7選をご紹介するとともにレチノール*¹の効果について解説しました。
毛穴・年齢を重ねて感じる肌の悩み・シミなどのエイジングケア*²、毛穴の詰まりケアにも使える美容成分のレチノール*¹。配合されている量によって刺激が強く感じることもあるため、初心者の方はマイルドな刺激のレチノール*¹コスメを選びましょう。
毎日のスキンケアにレチノール*¹を取り入れて、すこやかな肌を手に入れてくださいね。
*¹整肌成分 *²年齢に応じたお手入れ