ジェミン

Entertainment

5日間限定!NCT DREAMの冬アルバム『Candy』のPOPUPに潜入レポ!

2022年12月20日〜25日までの期間限定で開かれた『Candy』POPUPに潜入してきました!とっても可愛いアルバムも是非ゲットしてください! 冬のアルバム『Candy』が可愛い! -12月19日発売NCT DREAM Winter Albam『Candy』 K-POPアイドル『H.O.T.』の大ヒット曲『Candy』をNCT DREAMがカバーして発売されたのが今回のウィンターアルバムです。楽曲はもちろん衣装も7人に合うようにリメイクもされ、とっても可愛いアルバムとなっています。メンバーのチョンロがマネージャーにウィンターアルバムを出したい!と相談して、発売が決定したそうです!タイトル曲の『Candy』だけではなく、新曲を含む全6曲です。 -アルバムは4種類! 全部でアルバムの形態は4種類です。いつも出ているバージョンの他にスペシャルバージョンまで多様なパッケージで展開されています。 ・photobook ver.CDと写真で構成されています!中にはトレカ、ポスターが7種類中1枚ランダム挿入、ポストカードセットが入っています。 ・デジパック ver.メンバー個人のパッケージが可愛いデジパック!こちらもトレカとポスターが同封されています。 ・Special ver.内容は画像を参考にしてください!缶ケースが3色のランダムになっています。 ・SMini ver.キーホルダーサイズの新しいアルバム形態!カバンやスマホにつけられるサイズで持ち運びができます! どれも曲に合わせて可愛く、クリスマスプレゼントをもらった気分になりますよ! 期間限定CandyのPOPUPが登場! 韓国で期間限定のポップアップストアも登場しました! -サウンドウェーブPOPUP ホンデ駅から5分のイベントスペースで開催されていたのがCDショップ、サウンドウェーブが主催のポップアップです。2022年12

Entertainment

初の映画化!『NCT DREAM THE MOVIE In A DREAM』を見に行こう!

日本では12月6日から公開される初の映画をひと足先に韓国で見てきました!日本での視聴特典や韓国での視聴特典もまるっとまとめてご紹介します。最後にネタバレにならない程度に感想もあります! 初の映画化! -どんな内容? 2022年9月に開催された2年10ヶ月ぶりの単独コンサート『NCT DREAM SHOW2:In A DREAM』に挑むメンバーの姿をパフォーマンス満載で描く初の映画です。公演の様子に加え、バッグステージの様子や、お互いのことを話すインタビューも交えており、ここだけで見られる貴重な映像が満載です! ▼実際にコンサートに行ってみたレポはこちら2年10ヶ月ぶり!NCT DREAM ライブレポ! -2D、4D、ScreenXで上映! 通常の映画で見られる2D上映に加え、サイドスクリーン2枚を追加したマルチビュー形式のScreenX、多彩な効果で臨場感をより感じられる4DX、さらにはScreenXと4DXを組み合わせた4DXScreenでも公開予定です。通常の映画を見るよりもずっと迫力があって、ライブ映像はまさにコンサート会場にいるような気分を味わえました。 -どこで見られる? 韓国では11月30日から映画館CGVで公開されています。日本では12月6日から日本語字幕付きで全国の映画館で公開されます。上映劇場は公式ホームページから確認することができます。●公式HPはこちら チケット購入特典 -韓国での視聴特典 韓国では視聴後にチケットブースにて、購入したチケットのQRの提示、またはレシートの提示で先着特典があります。2Dの視聴ではポスター、4D、ScreenXの視聴ではランダムトレカがもらえます!私も一足先に韓国で視聴して、ScreenX特典のジェミンとジェノのトレカをゲットしました! 韓国は12月6日までの1週目特典となっていますので今後2週目特典も発表されるかもしれま

Entertainment

青春と成長のアイコン『NCT DREAM』の魅力を徹底調査!

7人のメンバーからなるNCT DREAM!ひとりひとりのプロフィールから、楽曲までをご紹介!今勢いがすごいNCT DREAMの魅力をたっぷりお伝えします! NCT DREAMのメンバーは7人! NCT DREAMメンバーは7人です。칠드림(チルドリーム)と呼ばれる彼らですが、칠(チル)は韓国語で「7」という意味。そんな7人のプロフィールをご紹介します。 -ラップの実力者、最年長『マーク』 ・1999年8月2日生まれ・カナダ人、ラップ担当・韓国名はイ・ミンヒョン・いじられキャラのグループ最年長でリーダー・NCT127との兼任の他に、SMのアーティストから選抜されたSuperMにも所属・2012年に行われたグローバルオーディションに合格し入社 -中国出身、美声美少年の『ロンジュン』 ・2000年3月23日生まれ・中国人、ボーカル担当・本名はファン・ロンジュン・韓国人メンバーにも負けない韓国語の実力・2015年に行われたグローバルオーディションに合格し入社 -笑顔がとってもかわいい『ジェノ』 ・2000年4月23日生まれ・韓国人、ラップ担当・本名はイ・ジェノ・顔はサモエド(かわいい)体はドーベルマン(男らしい)と言われるギャップの持ち主・幼い時からCMに出たりと子役として活躍後、2013年に入社 -ムードメーカー『ヘチャン』 ・2000年6月6日生まれ・韓国人、ボーカル担当・本名はイ・ドンヒョク・マークと同様NCT127との兼任で、グループのムードメーカー・2013年に難関と言われるSMの土曜公開オーディションに合格して入社 -ビジュアルセンター『ジェミン』 ・2000年8月13日生まれ・韓国人、ラップ担当・本名はナ・ジェミン・圧倒的なビジュアルの他にちょっと変わった言動が面白い・腰の負傷で2017年の活動には不参加、2018年に復帰・2013年にボランティア活動中にスカウトされ

Entertainment

今さら人に聞けない…多国籍グループNCTってどういうシステム!?徹底解剖!

大人気K-POPアイドルグループ『NCT』ですが、無限拡張をテーマに人数の増減も無制限、さらにグループが増えるかも!?最近ファンになった方にもどんなグループなのか分かりやすくご紹介します。 NCTを作る4つのグループ NCTは韓国の大手芸能事務所SMエンターテイメントから2016年にデビューしたボーイズグループです。韓国国内のみならず、現在は世界中で大人気!NCTは、現在23人のメンバーと大きく分けて4つのチームから形成されています。グループ名は「Neo Culture Technology」頭文字を取っています。また、NCTの核となるキーワードのひとつが「無限拡張」です。メンバーの人数や活動形態が定まっておらず、増減も自由という新しい概念のグループです。早速、それぞれのグループを見てみましょう。 ①連合概念を持つ『NCT U』 2016年、一番初めに公開されたのがNCT Uです。曲によって人数やメンバーがNCT全メンバーから選抜される式で、決まったメンバーはいません。誰が選ばれるのか、どんな曲を歌うのか公開されるまでわからないのが面白いのでどの組み合わせで出てくるか予想するのも楽しみ方の一つです。 ②ソウルを基盤とした『NCT127』 次に公開されたのがNCT127で、現在メインで活動しているメンバーはテイル、テヨン、ユウタ、ジャニー、ドヨン、ジェヒョン、ジョンウ、マーク、ヘチャンです。ソウルを基盤としたグループで、127はソウルの経度を意味します。 ③少年が集まってスタートした『NCT DREAM』 3番目に発表されたのがNCT DREAMです。マーク、ロンジュン、ジェノ、ヘチャン、ジェミン、チョンロ、チソンの7名で構成されています。デビュー当時は平均年齢15.6歳、成人と共にメンバーが卒業するシステムでした。2018年にマークが一旦卒業しましたが、その後ファンからの強