自身の性格を客観的に知ることができる性格診断「MBTI」。MBTIでは本当の性格はもちろん、恋愛傾向や相性なども知ることができます。今回はaespaメンバーの最新MBTIをご紹介します!
性格診断「MBTI」って?

個人の性格を16タイプに分類する性格診断「MBTI」。
MBTIは自分がどのような性格で、なぜそのような行動を取るのかを客観的に知ることができるのが特徴です。
また韓国では進路や結婚などをMBTIの結果に基づいて選択することも多く、近年は芸能人のプロフィールに記載されることが増えています。
aespaメンバーの最新MBTIをご紹介!
カリナ|ENFP(運動家)

aespaカリナの最新MBTIは「ENFP(運動家)」です。
ENFPは他者との交流を楽しむエネルギッシュな性格で、未知のものに対する好奇心が旺盛。
また優れたコミュニケーション能力を持っており、感情表現豊かな性格です。
ENFPは男性からも女性からも好かれる傾向で、恋愛面では一途で愛情深いのが特徴。
さらに結婚に対する憧れも強く、自分の中で明確な“理想の結婚”を描いています。
カリナはBLACKPINKジスやNewJeans(NJZ)ミンジなど、広く交友関係を築いていることで有名。
そのことから、カリナはENFPの特徴にぴったり当てはまっていると言えそうです。
ウィンター|INFJ(提唱者)

aespaウィンターの最新MBTIは「INFJ(提唱者)」です。
ウィンターはデビュー当時から今まで、なんと7回もMBTIが変わったのだとか!
本人曰く7回のうち6回は「I(内向型)」で、なおかつ「FJは固定されている」とのこと。
INFJは自分の信念に基づいて行動するタイプで、世の中にポジティブな変化をもたらすことに幸せを感じます。
しかし、他人を優先した結果、小さな批判によって深く傷ついてしまう一面も…。
また恋愛面ではこだわりの強い理想主義ですが、好きな人ができると一途に尽くすのが特徴です。
さらに結婚後は円満な家庭を築くことができる性格ですが、理想の高さから晩婚になる方が多いという声もあります。
いつもSNSを通じてファンに様々な姿を見せてくれるウィンターですが、最近ではアンチファンに攻撃されることも多い様子…。
繊細な一面を持っているからこそ、ストレスを溜めずに頑張って欲しいですね。
ジゼル|INFJ(提唱者)

aespaジゼルの最新MBTIは「INFJ(提唱者)」です。
ジゼルは元々カリナと同じENFP(運動家)でしたが、デビュー後にINFJ(提唱者)に変わったと明かしています。
INFJはウィンターと同じタイプで、たくさんの人と交流を持つより狭く深い人間関係を好むのが特徴。
また恋愛面では好きな人ができるまで時間がかかるタイプで、理想を満たせない相手と一緒にいるなら「独りの方がマシ」と考える方も多いようです。
さらに交際を始めてからも相手に理想を求めがちですが、一途な愛情で円満な家庭を築くことができます。
ジゼルは元I.O.Iのチョン・ソミと仲良しですが、その他に特に仲が良い芸能界の方はいないため、いつもaespaメンバーと一緒にいるとのこと。
そのことから、狭く深い人間関係を好むというINFJの特徴にぴったり当てはまっていると言えそうです。
ニンニン|INFP(仲介者)

aespaニンニンの最新MBTIは「INFP(仲介者)」です。
ニンニンは元々ENFP(運動家)とENTP(討論者)でしたが、現在はINFP(仲介型)に変わったと明かしています。
芸能界では「E(外向型)」だった人が「I(内向型)」に変わる方がケースが多いと言われており、ニンニンもそのケース。
INFPは自分の価値観を大切にする理想主義者で、夢に向かって過ごすことに喜びを感じています。
しかし、自分らしくいられない時には強いストレスを感じることも多く、基本的には一人で過ごすことが大好き。
恋愛面では真実の愛を求めるロマンチックな一面がありますが、相手に振り回されやすいタイプでもあります。
さらに結婚においてはパートナーに尽くしすぎることが多いため、自分を配慮してくれるような方を選ぶのが良いのだとか。
ニンニンはアカントアメーバ角膜炎で手術をしたことがあり、現在は右目がほとんど見えていないようですが、ステージ上では本当に幸せそうな姿を見せてくれています。
これは夢に向かって過ごすことに喜びを感じるINFPの特徴に、よく当てはまっていると言えそうですね。
以上、aespaメンバーの最新MBTIをご紹介しました!
MBTIはその時々で結果が変わることがあるため、定期的に診断をしてみるのが良いかもしれません。