Edit Template

【ILLITメンバーの絵文字】意味や由来まとめ!公式キャラクターはある?

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています。

Contents

SNSを中心に使用されることが多い、メンバーを意味する絵文字。メンバーのビジュアルや性格を反映した絵文字が多く、その意味を知りたい方も多いはず!今回はILLITメンバーの絵文字の意味や由来をご紹介します。

ILLITメンバーの絵文字の意味をご紹介!


ユナ

【ILLITメンバーの絵文字】意味や由来まとめ!公式キャラクターはある? ILLIT
出典:@illit_official

ILLTユナを意味する絵文字は「🦊(きつね)」「 🐯(トラ)」「🐆(ヒョウ)」です。

ユナはキュッと上がった目尻が特徴であり、いわゆる“きつね顔”。

そこからファンの間では「🦊(きつね)」の絵文字が使用されるように。

一方、最年長でしっかり者の性格から「 🐯(トラ)」や「🐆(ヒョウ)」の絵文字が使用されることも多く、ILLIT公式SNSでは「🐆(ヒョウ)」の絵文字が使用されてます。

ミンジュ

【ILLITメンバーの絵文字】意味や由来まとめ!公式キャラクターはある? ILLIT
出典:@illit_official

ILLTミンジュを意味する絵文字は「🐰(うさぎ)」です。

大きくパッチリとした瞳を持っているミンジュは、そのビジュアルから「🐰(うさぎ)」の絵文字が使用されています。

また色白でおっとりした性格も、どこかうさぎっぽいですね。

なお、ILLIT公式SNSでも「🐰(うさぎ)」の絵文字が使用されています。

モカ

【ILLITメンバーの絵文字】意味や由来まとめ!公式キャラクターはある? ILLIT
出典:@illit_official

ILLTモカを意味する絵文字は「🦢(白鳥)」「🐹(ハムスター)」「☕(コーヒー)」です。

清楚な印象のモカは、その雰囲気からファンの間で「🦢(白鳥)」の絵文字が使用されるようになりました。

また食事をする際に頬を大きく膨らませる姿から、「🐹(ハムスター)」の絵文字が使用されることも。

一方、ILLIT公式SNSでは「☕(コーヒー)」の絵文字が使用されており、自己紹介では自ら「コーヒーのモカで覚えて!」と語ったこともあるようです。

ウォンヒ

【ILLITメンバーの絵文字】意味や由来まとめ!公式キャラクターはある? ILLIT
出典:@illit_official

ILLTウォンヒを意味する絵文字は「🐥(ひよこ)」と「🐿️(りす)」です。

その童顔な顔立ちから末っ子に間違われることが多いウォンヒは、いつも他のメンバーにくっついていることから「🐥(ひよこ)」の絵文字が使用されるようになりました。

なお、ILLIT公式SNSでは「🐿️(りす)」の絵文字が使用されており、その顔立ちがりすに似ていると言われています。

イロハ

【ILLITメンバーの絵文字】意味や由来まとめ!公式キャラクターはある? ILLIT
出典:@illit_official

ILLTを意味する絵文字は「🐶(犬)」と「🐢(亀)」です。

クールに見えるイロハですが、実は愛嬌があり人懐っこい性格の持ち主。

そこからファンの間では「🐶(犬)」の絵文字が使用されるようになりました。

またILLIT公式SNSでは「🐢(亀)」の絵文字が使用されており、これはイロハ自身が「(自分の顔が)ポケモンのゼニガメに似ている」と発言したことが由来のようです。



ILLITの公式キャラクターをチェック!


【ILLITメンバーの絵文字】意味や由来まとめ!公式キャラクターはある? ILLIT
出典:@HYBE_MERCH(X)

2025年3月、ILLITデビュー1周年を記念して、メンバーがデザインしたというキャラクターのぬいぐるみキーが披露されました。

動物
ユナ
ミンジュうさぎ+アヒル
モカハムスター(Tシャツにモカコーヒー)
ウォンヒクマに見えるウサギ
イロハ白いトラ

ILLITの公式キャラクターとは、ユナが「豹」、ミンジュが「ウサギ」、モカが「ハムスター」と、絵文字と動物が一致していることがわかります。

一方、ウォンヒとイロハは絵文字とは一致していませんが、それぞれの個性が詰まったキャラクターデザインになっているので、わかりやすそうですね。

今後のグッズ展開の広がりに期待しましょう。