韓国食品bibigo(ビビゴ)のおすすめ商品は?定番から人気商品までランキング形式でご紹介!

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています。

大人気の韓国大手食品メーカーの食品ブランド「bibigo(ビビゴ)」の商品を食べつくしたライターがおすすめの商品をカテゴリー別にランキング形式でご紹介します!

bibigo(ビビゴ)とは?


出典:CJ FOODS JAPAN公式

bibigo(ビビゴ)とは、韓国の大手食品メーカー「CJ FOODS」が長年の技術や経験を積み上げた食品ブランド。伝統的な韓国料理を楽しめるだけでなく、現代人に向けた新しいライフスタイルを生み出し続け、韓国料理のグローバル化を目指しています。

冷凍食品やインスタント食品などの簡単調理で、本格的な韓国料理を味わえるのがbibigoの最大の魅力と言えるでしょう。

bibigoのおすすめ商品
【カテゴリー別】ランキング


ここからは、カテゴリー別でbibigoのおすすめ商品を1〜3位のランキング形式で紹介していきます。bibigoの商品はどれも高評価ですが、初めて食べる方はまずランキングの商品から試してみてはいかがですか?

【bibigoおすすめ】冷凍食品編

まずは「冷凍食品編」です。bibigoの中では王道人気の冷凍食品を早速見ていきましょう。

1位:王マンドゥ

「マンドゥ」とは韓国語で餃子を意味し、bibigoの「王マンドゥ」は韓国でシェアNo.1を誇る、大人気の冷凍餃子。韓国人で「王マンドゥ」を知らない人はいないと言っても過言でないくらい、子供から大人まで愛されています。

キムチ、肉野菜、海老ニラ、菜食などの種類に加えて、水餃子や蒸し餃子なども販売されていて、どれも人気商品です。

初めて食べる方には、子供でも食べやすい「肉野菜」がおすすめ。ボリュームもあり、焼く、蒸す、鍋に入れるなど色々な食べ方やアレンジもできます。bibigoで悩んだらまず「王マンドゥ」でしょう!

2位:甘辛ヤンニョムチキン

ヤンニョムチキンとは、揚げた鶏肉に甘辛いタレを絡めた韓国式のチキン。bibigoの「甘辛ヤンニョムチキン」は、新鮮でやわらかいもも肉のみを使用し、2段仕込みの衣で揚げているのが特徴。

冷凍してもサクサクの食感になるようにこだわった人気商品です。ご飯のおかずにはもちろんお弁当やお酒のおつまみにもぴったり!

電子レンジでの簡単調理で本場のヤンニョムチキンを堪能できますよ。甘辛ヤンニョムチキンにハマる人続出中です!

3位:クリスピーチーズハットグ

チーズハットグは、コリアンタウンの新大久保やお祭りの出店でよく売られていますよね。食べ歩きで注目を集め、今や大人気の韓国フード。

bibigoの「クリスピーハッドク」は、とろりと伸びるプレミアムモッツアレラチーズと食感のよいソーセージを使用しています。こだわりのパン粉でサクサクしたクリスピー感を最後の一口まで楽しめるでしょう。

おうちで韓国グルメの新定番チーズハットグをおやつにいかがですか?

【bibigoおすすめ】インスタント食品編

次に「インスタント食品編」です。bibigoのインスタント食品は、インスタントとは思えないほどのクオリティで、本格的な韓国の味を楽しめます。韓国旅行のお土産としても大人気です。順番に見ていきましょう!

1位:本格ユッケジャン

ユッケジャンは、牛肉と様々な野菜をじっくりと時間をかけて作る辛いスープ。しかしbibigoのユッケジャンは、レンジや湯煎で簡単に食べることができます!

長い時間をかけて煮込み、深みのある味に仕上げているので本場の韓国の味を味わえます。ご飯を入れてクッパにするのもおすすめ。大きめの具なので食べ応え抜群です!

2位:韓飯レンジdeクッパ

bibigoのレンジdeクッパシリーズとは、水またはお湯を注ぎ、電子レンジに入れるだけで韓国のクッパ専門店の味が自宅で簡単に楽しむことができる商品。

牛骨コムタン、海鮮スンドゥブ、カルビクッパの3種類があり、厳選された具材とご飯がセットで入っています。賞味期限も9か月と長く、ストックしておいても◎小腹が空いたときや夜食にも活躍する一品です。

3位:甘辛もちもちトッポッキ

bibigoの甘辛もちもちトッポッキは、カップに入っていて本場韓国の味をただレンジで2分温めるだけで食べることができます。

もちもちの食感の良いお餅を特製甘辛ソースたっぷりで楽しむことが可能。ソースが多めなので、食べ終えてからご飯を入れて混ぜて食べるのもおすすめ!お皿を汚すことなく2回も美味しく食べれるのはいいですね!

【bibigoおすすめ】調味料編

最後はおすすめの調味料をご紹介!自宅で韓国料理を作ってみたい方や簡単に韓国料理を味わいたい方は必見です!早速チェックしていきましょう。

1位:プルコギソース

bibigoのプルコギソースは、お肉をただ漬けるだけで誰でも美味しくプルコギが作れます。

梨のピューレの自然な甘さで、小さい子供からお年寄りまで幅広く好まれる味に簡単に仕上げることが可能。アレンジメニューも豊富なので毎日の献立にも役立つはずです!料理が苦手な方や忙しくて料理に時間が取れない方の味方になってくれるでしょう。

2位:コチュジャン

コチュジャンは、唐辛子みそのことで韓国料理にはかかせません。bibigoのコチュジャンは100%天日干しにこだわった唐辛子を使用し、伝統的なコク深い辛さで料理の味を引き立ててくれます。

ビビンパやチゲにぴったり!余計な添加物もなく安心して食べられます。bibigoのコチュジャンで様々な韓国料理にチャレンジしてみるのもいいですね!

3位:ヤンニョムチキンソース

昨今の韓国ブームで韓国風チキンは大人気ですよね!その味が自宅で再現できるbibigoのヤンニョムチキンソース。自宅で揚げた鶏肉にかけるだけで簡単に完成することができます。

甘辛いタレが癖になりリピート確実です。おかずをもう一品増やしたいときやちょっと物足りないときにも大活躍してくれます。

bibigoの商品はどこで買える?


手軽に本格的な韓国料理が味わえるbibigoの商品は、実際にどこで買えるのか紹介していきます。

<bibigoの商品が購入できる場所>

  • 業務スーパー
  • コストコ
  • イオン
  • ネット通販(Qoo10、Amazon、楽天、Yahoo!ショッピング)

その他、大手スーパーや一部ドラックストアでも販売されています。

最近では上記以外のお店でも、冷凍食品売り場でbibigoを代表する「王マンドゥ」を見かけることができます。お近くのスーパーやドラックストアで、ぜひ探してみてくださいね!

bibigoのおすすめ商品で本格的な韓国料理を楽しもう!


今回は、bibigoのおすすめ商品をランキングとbibigoの商品が購入できるお店を紹介しました。

どの商品も簡単に調理ができ、本格的な韓国料理を味わうことができるものばかりでしたね。それがbibigoの商品をおすすめできる最大の魅力でしょう。

この記事で紹介した商品以外にもbibigoの商品はたくさんありますので、気になる方はお店や通販サイトなどでチェックしてみるのも◎

今回の記事を参考に、bibigoの商品で本場の韓国料理を味わってみてくださいね。

Must read! あわせて読みたい